話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

小児科の看護師あるある!年代によってだんだんキツくなる、ある技術とは?

病院の看護師さんは毎日さまざまな仕事に時間に追われて大変ですが、小児科となると、子供への対応などさらに多様性を求められます。この漫画の先輩看護師さんは、新人看護師さんに「私の時はね…」と愚痴りだします。しかし、新人看護師さんの思っていたよりななめ上の愚痴でした!

看護師

伊東のアイコン
伊東
@ito_44_3

お局様の悩み

07時30分 2023年05月16日
2.3万 8.8万

小児科の看護師あるある!年代によってだんだんキツくなる、ある技術とは?

小児科への反応

にじうたのアイコン
にじうた @W8nc98s31bmiXlA

ありましたね~ 点滴の管留める絆創膏にアンパンマンやキティちゃんを描いてくれたこと...

でも、たまに忙しいのか病院の名前を印にした絵柄のスタンプをペッ!と押してあるだけの時もあって、今日はキティちゃんじゃないや
(´・ω・`)と思うこともありましたね

2023-05-20 00時24分
食う寝る豚はただの豚のアイコン
食う寝る豚はただの豚 @qCBUS7Eig0uVBH0

めっちゃイイ人w

2023-05-19 20時16分
NTAAU=EUAATNのアイコン
NTAAU=EUAATN @ueueueg

セーラームーンは結構記号的で問題にならないんですよね。

2023-05-19 18時14分
釣本直紀のアイコン
釣本直紀 @turimotonaoki

昔だって美少女戦士セーラームーンやドラゴンボールが有った筈。

2023-05-19 10時20分
IP8のアイコン
IP8 @255_255_255_248

後輩に頭垂れる先輩を「お局」て呼ばないであげて欲しい〜

2023-05-18 03時28分
RITSUのアイコン
RITSU @C_ESCAPADE

めちゃくちゃ分かる。このスキルあると得する事ありますw

2023-05-17 23時03分
じょあちんのアイコン
じょあちん @joachim_390

ガチやw

2023-05-17 19時35分
sekaikuromaku11のアイコン
sekaikuromaku11 @sekaikuromaku11

リバイス電王フォームもよろしく

2023-05-17 19時03分
李外のアイコン
李外 @aiq48959758

昔の少女漫画のキャラみたい

2023-05-17 19時02分
sasaki yusuke うろ覚え引用・思いついてしまった駄洒落・懲りないクソリプのアイコン
sasaki yusuke うろ覚え引用・思いついてしまった駄洒落・懲りないクソリプ @ranger0004

・・・姉さん・・タッチから漫画の趣味がワレるぜ・・・

2023-05-17 18時56分
七神 あきら@女装する人のアイコン
七神 あきら@女装する人 @7kami_dress_ill

一通り質問した後、「ありがとうね、助かったわ┃ω=´)」って言いそう(`=ω人)

2023-05-17 18時30分
Meoto (めおと)のアイコン
Meoto (めおと) @AineMeoto

私の知ってる病院ではアーニャとリゼロのレムと炭治郎が貼ってあった。

2023-05-17 15時37分
犬の毛@台灣高雄のアイコン
犬の毛@台灣高雄 @iyu5566

お疲れです

2023-05-17 15時20分
あんじゅ【色々】のアイコン
あんじゅ【色々】 @Kino_Anju_neco

少し前はスパイファミリー。
今は何かな

2023-05-17 14時44分
八神シャムⅡ世/動画編集者のアイコン
八神シャムⅡ世/動画編集者 @nh83757615

こういう時こそAI絵師の出番やろ

2023-05-17 12時26分
七星★のアイコン
七星★ @ANDfDHQDWnYfpet

書ける事態ですごいです( 。゚Д゚。)

2023-05-17 11時57分
ばっそくん🦧のアイコン
ばっそくん🦧 @puyobasso

アンパンマンがどれだけ多くの人を救ってるかがわかる…

2023-05-17 11時57分

小児科の看護師さんに求められるものは、なんと『画力』でした!確かに小児科の壁にアンパンマンなどのキャラクターが貼ってあったり、注射をしたあとにピカチュウなどの手作りシールを貼ってくれたりしますね。
先輩看護師さんは「私の頃はアンパンマンとピカチュウさえ描ければなんとかなったのよ」とこぼします。いやそれだって、スゴイことですが。以前、私が親戚の子にピカチュウを描いたら「こんなのピカチュウじゃない!」とバッサリ斬られましたよ…。
でもその後プリキュアや鬼滅の刃とかでてきて、もう大変らしいです。確かに難易度が爆上がりですね。
新人看護師さんもつい先輩看護師の描く鬼滅の刃の炭治郎にアドバイスをするのでした。

子供たちが楽しめるよう血のにじむような努力を続ける小児科の看護師さんたち、応援しています(涙目)

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード