難しい患者の採血やルートキープに成功した時の?看護師の心の中www
患者さんからすると採血をされる時に痛くならないかどうか不安になりますが看護師さんも採血やルートキープが難しい患者さんに不安になるようです。そんな難しい患者さんの採血やルートキープに成功した時の看護師さんの心の中がこちらになります。
採血
看護師への反応

看護師さんからすると採りやすい血管らしく、採血しようとしたけど血管見るなり後ろから新人呼んでこられたとき、私の<心の中>が荒れ狂ってます。未来の医学の為に涼しい顔してますw
お疲れさまです。

私も入院中なんだかんだ2か月程絶食で点滴生活で、血管細く何人も入れ代わりやって頂いた事あります😅
入った時は看護士さんと「入ったぁ」と(笑)
最終的に首から。
色々大変でお世話になったと思ってます。
大変なお仕事ですが。
頑張って下さい☺

私無駄に色白で「こんなに血管見えてるのに埋まってるのよねえ…」とちょいちょい言われる看護師さんを悩ませてる人間です…
看護師さんいつもごめんなさいそして本当にありがとうございます

私も血管が細くていつも大変な思いをさせてしまってるなぁと感謝しかないです。造影剤の時は本当に大変そうで申し訳なくなってしまいます。

患者さん側も
ありがとおおあおおー!!神!!
ってなっているはずですよね😭💕💕

私も昔4人がかりで採血しても駄目で(しかも1人目は2・3回刺してた)、ようやく5人目で採れたことがあります。
血管が細いとか見えにくいとか言われるので、五人目で採れたときはこんな感じだったんでしょうか(笑)

針刺したどころか抜いた事すら気づけないまま採血終わらせてくれた看護師さんがいらして
さすがにその時は感動して深く頭下げたっけなぁ・・・

ff外から失礼致します
僕の血管細いので、毎度お手数をおかけております( ̄▽ ̄;)
血管太くなってくれないかなぁ~と、切実に思っております
こないだも、健康診断で迷いなく翼状針を使われました…
まだ、それで採れるからマシなのだろうか……

私も採血し難い血管で申し訳ないです。
ただ、ベテランのナースさんに
『此処に一カ所だけ
比較的採血し易い血管があります。
採血の時に必ず自己申告して下さい。
お互いの為です。』
と言われました。
しかし、そこに点滴されたら
採血出来なくて・・・・・。

メチャクチャ分かります‼️
点滴多くて、ほぼ血管が脆弱な高齢者ばかり😭→サーフロ×人数分で済んだときの喜びは当に[祭り]っす😁
針を無駄にせずに済んだのと、苦痛が最小限に済ませられたのと✨✨一石二鳥な感じ💖
次の自信にも繋がる😁


太ってるせいで見えづらいようで毎回申し訳ないって思います。
それでも大体の看護師さんは痛くないので、その都度「痛くなかったです〜」と喜びを伝えてます!看護師さんも笑顔になってくれるので喜びの連鎖ですw


通りすがりです。この気持ちが分かりすぎて思わずコメントしちゃいました!
成功した日は必ず失敗した人から頼まれるそして成功の無限ループです(笑)
この人めっちゃ相性いい!と思いながら刺しちゃいます!(笑)

私の母や弟も注射💉成功率難度ハイレベル患者ですわ
行き付けの病院は必ず「私、失敗しないので」レベルのナースをわざわざ呼びつけるようだ😅

動物病院もそういうことあるからめちゃくちゃわかる!!!
この人に頼めば大丈夫っていう採血のプロがいる。

私は採ってもらう側ですが
血管が細く右5左4刺されたことあります(´;ω;`)シールだらけ...
当たり前だけど、刺した後の中でのザクザクは毎回泣きそうです😭
1度で採って貰えた時
私も心の中では祭りです🤣
血管が浮き出ているような患者さんならいいですが血管が見えにくい患者さんだと看護師さんも緊張すると思います。
そんな難しい患者さんの採血やルートキープに成功した時はやはり嬉しいようで心の中ではハッピーな気持ちになっているみたいですねw
採血される側も不安ですが採血する側も不安なようでそれが成功した時はやはり嬉しいようです。
顔には出ないようにしているみたいですが心の中では小躍りしたい気持ちなのかもしれませんねw