最近「家族が牛乳すげぇ飲むな…」と思っていたけど、牛乳の側面に答えが書いてあった。
牛乳パックの側面を見ると「成分無調整の為季節により乳脂肪が変化します」と書かれており、その下には乳脂肪のグラフが描かれています。「牛乳の旬、今じゃん。」とツイート主さんは言われていますが、「牛乳の旬」があった事を知らない人は多いのではないでしょうか。
牛乳

ブタ👶🏻🖤@固ツイみて @kurogewagyuu_
自分の家も無調整の牛乳なんですが甘さが全然違います!!
2020-11-30 19時08分

あぶないねこ @abunai_cat
冬は牛が水分とる量が減るために脂肪率があがり、夏は水分たくさんとるため脂肪率薄まるそうです🐄
2020-11-30 17時47分

ぴ @kureyon_shinko
牛乳、たまになら嗜好品として良いとは思うのですが、すげぇ飲ませるのはまじで良くないです🥲🥲
2020-11-30 15時47分

かんちゃん@動物園に行きたい @elephantmanship
うちも今牛乳の消費量がすごい
子どもは味がわかっている!?
2020-11-30 14時10分

雪ん子(上川ラーメン) @XmkFgK7gavzOONM
旬がわかっているのね(^_^;) うちは明後日は療育センターで診察❗️ 来年就学で、支援級判定が出ました❗️
2020-11-30 13時44分

Natsuco @natsuco_chance
違いのわかる男だ…!
2020-11-30 11時46分

猫ダイバー@ ネコ飼いたい~(≧Д≦) @iron_deepgreen9
そうなんだ!知らなかった!!
給食で毎日飲んでても気付かなかった!!!
2020-11-30 07時55分

「Co-sodate」by Bright Oneママ🌟中央区・江東区からお届け @brightone_mama

テンレック〜1年で月給5万上げたいエンジニア〜 @tentenrex_

みう。 @miumiuthrill
私も今の今まで「牛乳に旬」が有る事を知りませんでしたが、よくよく考えると動物である牛のミルクなので、寒い時期になると脂肪を蓄えて牛乳も濃厚になりそうです。
それでも言われて飲んでみたら「何となくいつもより濃厚?」と思えるくらいだったので、ツイート主さんの息子さんが「最近牛乳をよく飲んでいた」のはこの味の変化を感じ取っていたのかな?と思うと「味覚が優れていてすごいなぁ」と思いました。
冬の牛乳が濃厚になるのなら、夏は逆にあっさりしていて飲みやすそうですね。季節によって味の変化が楽しめるのは嬉しいなと感じました。