話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

最近「家族が牛乳すげぇ飲むな…」と思っていたけど、牛乳の側面に答えが書いてあった。

牛乳パックの側面を見ると「成分無調整の為季節により乳脂肪が変化します」と書かれており、その下には乳脂肪のグラフが描かれています。「牛乳の旬、今じゃん。」とツイート主さんは言われていますが、「牛乳の旬」があった事を知らない人は多いのではないでしょうか。

牛乳

はちまるのアイコン
はちまる
@hachi_mal

最近息子牛乳すげぇ飲むな…と思ってたんだけど、パック側面に答えが書いてあった。
牛乳の旬、今じゃん。

22時27分 2020年11月29日
1.1万 4.7万

最近「家族が牛乳すげぇ飲むな…」と思っていたけど、牛乳の側面に答えが書いてあった。

最近「家族が牛乳すげぇ飲むな…」と思っていたけど、牛乳の側面に答えが書いてあった。

ちくのアイコン
ちく @12a14j

幼いほど味覚は敏感らしいですからね~👶

2020-11-30 19時55分
ブタ👶🏻🖤@固ツイみてのアイコン
ブタ👶🏻🖤@固ツイみて @kurogewagyuu_

自分の家も無調整の牛乳なんですが甘さが全然違います!!

2020-11-30 19時08分
あぶないねこのアイコン
あぶないねこ @abunai_cat

冬は牛が水分とる量が減るために脂肪率があがり、夏は水分たくさんとるため脂肪率薄まるそうです🐄

2020-11-30 17時47分
ぴのアイコン
@kureyon_shinko

牛乳、たまになら嗜好品として良いとは思うのですが、すげぇ飲ませるのはまじで良くないです🥲🥲

2020-11-30 15時47分
かんちゃん@動物園に行きたいのアイコン
かんちゃん@動物園に行きたい @elephantmanship

うちも今牛乳の消費量がすごい
子どもは味がわかっている!?

2020-11-30 14時10分
雪ん子(上川ラーメン)のアイコン
雪ん子(上川ラーメン) @XmkFgK7gavzOONM

旬がわかっているのね(^_^;) うちは明後日は療育センターで診察❗️ 来年就学で、支援級判定が出ました❗️

2020-11-30 13時44分
Natsucoのアイコン
Natsuco @natsuco_chance

違いのわかる男だ…!

2020-11-30 11時46分
猫ダイバー@ ネコ飼いたい~(≧Д≦)のアイコン
猫ダイバー@ ネコ飼いたい~(≧Д≦) @iron_deepgreen9

そうなんだ!知らなかった!!
給食で毎日飲んでても気付かなかった!!!

2020-11-30 07時55分
michaelのアイコン
michael @silvercoral

春から初夏が旬だと思ってた。
理由は牛が美味しい草を食べているから

2020-11-30 20時43分
「Co-sodate」by Bright Oneママ🌟中央区・江東区からお届けのアイコン
「Co-sodate」by Bright Oneママ🌟中央区・江東区からお届け @brightone_mama

牛乳に旬があったなんて!?成分無調整の牛乳は全部そうなのかな?
今、グイグイと乳脂肪率が上がって美味しくなってるところ🥛
考えたことなかったけど、夏と冬で飲み比べしてみたい。けど、夏の牛乳を冬に手に入れるのは無理…
気になるけど、私の舌じゃ分からないだろうな💦

AO
#牛乳 #雑学

2020-11-30 20時43分
らいむPのアイコン
らいむP @sweet_limehoney

夏の牛乳ってまじで味薄いよね

2020-11-30 20時36分
ぺータローのアイコン
ぺータロー @hiro_ten31

明日か明後日飲も

2020-11-30 20時30分
テンレック〜1年で月給5万上げたいエンジニア〜のアイコン
テンレック〜1年で月給5万上げたいエンジニア〜 @tentenrex_

ホルスタインの故郷はデンマークです。
なので寒さ対策できる牛なんですよ。
冬になると子どもに脂肪を蓄えさせるために脂肪分多めに変化させるんですね。
逆に暑くなると暑さがストレスになって脂肪分が減っちゃうんですね。
ストレス痩せもします。

2020-11-30 20時25分
みう。のアイコン
みう。 @miumiuthrill

旬というか牛の飲水量が大きく関わってます。
夏は水を大量に飲むので薄くなり秋〜冬にかけて水分摂取量が減るので濃くなる。
ちなみに放牧している乳牛は牧草摂取が多くなる時期は何となく青臭く感じる乳をだします。

2020-11-30 20時23分
ぐりこのアイコン
ぐりこ @cmama01298485

知らなかった〜🐮

2020-11-30 20時07分
ちなのアイコン
ちな @jiuxx0314

牛乳に旬あるの知らなかった。
生き物だからまあ、冬に入る前に脂肪確かに蓄えるからそうはそうなんだけどw

2020-11-30 19時56分
たける@表現の自由は重いのアイコン
たける@表現の自由は重い @takeruJPN

いまぞ!
安い牛乳もウマウマぞ!

2020-11-30 19時51分

私も今の今まで「牛乳に旬」が有る事を知りませんでしたが、よくよく考えると動物である牛のミルクなので、寒い時期になると脂肪を蓄えて牛乳も濃厚になりそうです。

それでも言われて飲んでみたら「何となくいつもより濃厚?」と思えるくらいだったので、ツイート主さんの息子さんが「最近牛乳をよく飲んでいた」のはこの味の変化を感じ取っていたのかな?と思うと「味覚が優れていてすごいなぁ」と思いました。

冬の牛乳が濃厚になるのなら、夏は逆にあっさりしていて飲みやすそうですね。季節によって味の変化が楽しめるのは嬉しいなと感じました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード