このままでは牛乳が大量に廃棄されてしまう!是非簡単に作れる「レンジ牛乳プリン」のレシピをシェアさせてください。
「このままだと大量に余った生乳が破棄される可能性がある」との事で簡単で美味しい「牛乳プリンのレシピ」を公開されているツイート主さんですが、画像を見ると容器も牛乳パックを使い、レンジで作れてしまうのだそうです。本当に簡単で美味しそうなので、皆さん作ってみてはいかがでしょうか。
牛乳

ババロア?!

我が家でも、昔からよく作ってます❤️
濃いのカルピスとか、100%のジュースとかも😊
冷やすのに場所取らなくていいですよね!

飲んだ100mlの牛乳は
いつ何処で使えばいいですか!?

①牛乳100mlぐらい飲む
②ボウルに牛乳500ml、砂糖120g、粉ゼラチン20g混ぜ600w3分チン
③400ml残っているパックに②を戻し混ぜ粗熱を取る。冷蔵庫に入れる。冷え固めて完成
こうやな

ワイルドなプリンだ🍮

なんか「残った400mlは?」っていう人が多いので↓
ゼラチンで固める系の料理は半分に分けてゼラチンを溶かした後に、残った半分を戻して混ぜるんです。
ゼラチン入りの熱いやつ+ゼラチンが入ってない冷たいやつ、になります。
それでゼラチンの量が2つを合わせた900mlを丁度良く固める量だよ。

社会貢献になるレシピですね✨
私もこれを作って牛乳飲んで、私の成長を支えてくれた酪農家のために活動したいと思います💪

牛乳のほうがいいと思う

すみません。教えて下さい。
100ミリ飲んで、500ミリ使うということは400ミリは使わないということでしょうか?

しばらく作ってないけどたしかアガーがあまり使わないまま余ってた気がするから試してみようかな

え 楽しそう、さっそく作ろう!

あと400mlの牛乳はどうすれば??
「牛乳が余っていて廃棄さる可能性がある事」を知りませんでしたが、このレシピだったら、パックに入った牛乳を使用してスイーツが作れるようですね。
しかも電子レンジでできてしまうのは本当に魅力的です。
レシピとしては
①牛乳100mlぐらい飲む←重要
②ボウルに牛乳500ml、砂糖120g、粉ゼラチン20g混ぜ600w3分チン
③パックに②を戻し混ぜたら冷蔵庫で冷え固めて完成
との事で本当に簡単ですね。
食べる時にはスプーンですくってお皿に入れて食べると良さそうです。メイプルシロップなどをかけても美味しそうだなと感じました。