むしろ手が込んでる?セブンの”見せかけ”があまりにもひどい…ww
お惣菜やサンドイッチ、お弁当などお店で売っているものは、中には”見せかけ”でたっぷり入っていると思わせてふたを開けてみれば…という商品が時々見かけます。今回もいわゆる”見せかけ”の情報ですが、投稿者さんが信じていたお店の商品だったようで…。
セブンイレブン
サンドイッチへの反応

こういうセコいの嫌い

セブンイレブンならば普通にする

サンドイッチにはよくありそう。
でもほかの弁当でもこういうの多くなった気がする

こういうの法的に大丈夫なの?(適当)

え、これってネタ?マジ?

セブンだけは信じちゃいかんやろw

コメダしか信用ならないなこうゆう系は

これ以上具を入れると、かぶりついた時に後ろから出ちゃって、ワイシャツに付いて帰りたくなるから‥‥


底上げ弁当とかしてるからセブンなら妥当なのでは🙄

もうレゴブロックでええやん。

結構この手の画像見るけど
こういうの、腹立ったり悲しかったりするんかな?
そもそも開いてみようと思ったことないからなんとも言えんけど

お弁当も何度もリニューアルしてるけど、底上げや弁当箱の縮小やら常習犯だと思うんです。まぁ、材料の高騰やら理由は有るのだろうけど、もっとわかり易くして欲しい。

ここまで来ると中国とかの詐欺食品と変わらないな。セブンも落ちたなぁ

俺の好きなエビカツサンドは今どうなってるんだろう…
数年前からサイズがアンマッチだったが。

セブンはいつもこんな感じでは…?
全国展開されているセブンイレブンで、”見せかけ”のサンドイッチにあたってしまった様子の投稿者さん。
最近ではSNSで上げ底弁当や半分しかない具が話題になっていましたが、その中にセブンイレブンも入っていました。
しかし投稿者さんは知らなかったようで、知らずに購入してこの仕上げを見たらガッカリしてしまいますよね。
手間とコストに見合った適正な価格であるなら高くても仕方ないと思いますが、この方法はあまりにも購入者側はガッカリですよね。