こんなコンビニ嫌すぎるwwもしも全て曖昧な『タブン・イレブン』があったらww
『セブンイレブン』といえば、『ファミリーマート』『ローソン』をおさえて日本1店舗数が多いコンビニですよね♪よく利用するという方も多いのではないでしょうか。このツイートでは、そんな『セブンイレブン』ではなく、『タブンイレブン』について取り上げ、話題になっています。
セブンイレブン
コンビニへの反応

FF外ですが、
セブンバイト経験あるのでこれはめちゃ好きです笑

他のコンビニよりは大体安いって利点があっても利用し難いわ
(;-ω-)ノ

全部「11」にしたい
開店日:毎月11日
開店時間:11-23
お釣り:11円(11円未満はその限りではない)
全国11店舗展開
レジ11台
店員11人、11色
ポイント利用は11円単位
(ง ˙˘˙ )ว

真っ黒のパッケージでタブンニギリが売れ筋商品
多分

きさらぎ駅前店ですかね

冷蔵か冷凍かわからないものはとりあえず冷凍にぶち込まれてそう

ランダム肉まん…ちょっと食べてみたい気も…

たまにタブソ・イレブソになる

ちょっと勝手に勤務してみたいかも笑

たまに本でポロリがある

おにぎりの具がたまに無い

ドルでの支払いは実際にできるところあるよね
ワイが知ってるのはハードオフだけど

ドル払いとか為替レートも曖昧なんだろうな。

こちらの商品は......100円ではありません!
😵
こちらの商品は6万円です!

店員さんに優しくしたらお釣り多めに返ってきそう

たどり着くことすら困難を極めそう
このツイートでは、全てが曖昧なコンビニ『タブン・イレブン』でありがちなことを取り上げ、話題になっています。
全てが曖昧な『タブン・イレブン』があったら、というお題がもう面白いですよね♪
ポイントカードは『nannanore』、お会計は「およそ」、原材料は「食ってみりゃ分かる」・・!
実際にあったらと想像すると、本当に酷いものばかりで思わず笑ってしまいました♪
コメント欄では、「万引きしても騙せそう」「店員に優しくしたらお釣り多く返ってきそう」などのコメントが寄せられていました♪