話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

クリーチャーのようなロゴに決定した大阪万博のロゴ候補がこちらwww

本日発表された、大阪万博2025のロゴ。ネットではクリーチャーのようだなど色々と話題になっていますが、その最終候補5作品を見てみましょうという投稿。5つの中で比べると、やはり決まったE案は異彩を放っているように思えます。

ロゴ

Osaka-Subway.com/鉄道プレス
@OsakaSubwaycom

【万博ロゴマーク発表】
5つの候補を見てみましょう

A案…対抗。躍動感あってよき
B案…使いにくそう
C案…圧倒的本命。
D案…穴。しゅいーんって感じ
E案…寄生獣かな???

そして決まったのは

E 案 で し た

7662 8335

クリーチャーのようなロゴに決定した大阪万博のロゴ候補がこちらwww

大阪万博への反応

過去に囚われてるアホのアイコン
過去に囚われてるアホ @otokam0531

B案ならまだわかる、Cも大本命だと思うだがEは無いわー…

2020-08-25 20時36分
さんかく 💉🍭のアイコン
さんかく 💉🍭 @tp_tp777

Bが好きだった

2020-08-25 20時29分
re:@マスク結婚式は嫌のアイコン
re:@マスク結婚式は嫌 @re88192564

え……気持ち悪……

2020-08-25 20時29分
DP兄さん@10/24宝塚エアギター最強軍VS捨て猫のアイコン
DP兄さん@10/24宝塚エアギター最強軍VS捨て猫 @diamondpower612

AやCだと、洗練され過ぎてて逆に印象に残らないかもしれん、って言ってる人がいてああーって思った反面、現代人、生きること自体が情報過多気味なんで、こうしたマークはあっさりしたものを好むのかな、とか思いました。

2020-08-25 20時24分
circle-K🍀🌱🍮🌻※いいね、RT、リプに時間差ありのアイコン
circle-K🍀🌱🍮🌻※いいね、RT、リプに時間差あり @Keito_Hendrix

個人的にはBやDに比べるとマシかなとは思う

2020-08-25 20時20分
鳩こじのアイコン
鳩こじ @Yumi_carprevo02

あの中で見たら絶対Cだなぁ
なぜE?
見た目がなぁ…

2020-08-25 20時14分
をこげのアイコン
をこげ @WOKOGE_6500

まぁ、高輪ゲートウェイ的な感じでいいんじゃね。(適当)※この手の話題で必ずあがる高輪GW。

2020-08-25 20時04分
レズ姉さん♡のアイコン
レズ姉さん♡ @mikumiku74

魔獣が食う用のポン・デ・リング

2020-08-25 20時01分
ゆるテツのアイコン
ゆるテツ @yurutestu

デザインソフトの機能を使っていないところがいいですね。
他のは描き方が分かりそうです。

2020-08-25 20時00分
泉区 紀のアイコン
泉区 紀 @f9b64913db5142c

えぇ😨

2020-08-25 20時00分
にゃん太郎 京アニ復活支援!のアイコン
にゃん太郎 京アニ復活支援! @kkn_ya

あり得ない選択では。
これデザインだけはない。

2020-08-25 19時58分
甲甲甲甲甲甲丙オッサー(なぞの人)のアイコン
甲甲甲甲甲甲丙オッサー(なぞの人) @hatuoi777

A-Dどれ選んでも盗作騒動になるからこれが正解

2020-08-25 19時54分
ニャー・コルレオーネのアイコン
ニャー・コルレオーネ @Dr_yoshi0123


虫🐛にしか見えないにゃ。

2020-08-25 19時40分
タピオカ超特Qのアイコン
タピオカ超特Q @TapiocaQ

言うほどC案って本命か?

2020-08-25 19時33分
quuorzのアイコン
quuorz @quuorz

まぁいいけど一番ショボくない?

2020-08-25 19時22分
qrmmakotoのアイコン
qrmmakoto @egasuasniffumc1

①C ②A ③D ④B ⑤E
一番気色悪いロゴマーク😱カエル🐸のタマゴか、金魚の死骸のようなE😱😱😱😱

2020-08-25 19時19分
シルル(わーたん病で奴隷で変態でわーたんのロリボオタでわーたんの為に命を捧げるわーたんの超絶神推し)のアイコン
シルル(わーたん病で奴隷で変態でわーたんのロリボオタでわーたんの為に命を捧げるわーたんの超絶神推し) @rorikon_Sirulus

個人的Aです (FF外失)

2020-08-25 19時17分

ロゴマークは何かと話題になることがあります。

記憶に新しいのが東京オリンピックのロゴマーク。市松模様をモチーフにしたエンブレムに決定しましたが、その前に決まったエンブレムはベルギーの劇場のデザインを模倣したと言われ、最終的にボツになってしまうという出来事がありました。

今回決まった大阪万博のロゴですが、他の案と比べると少し奇妙な感じはします。1970年の大阪万博のDNAを受け継いだというコンセプトで作られたそうなので、その辺りが評価されたのかもしれません。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード