斜めのロゴには意味がある!傾けることで印象を操作していた!!
見慣れているロゴマークには、それぞれ意味があるものです。それは会社の象徴だけでなく、見る側に与える印象の工夫がされているのをご存知でしょうか?この図解を見ると、一つ一つのロゴの製作者の工夫がよくわかります!
ロゴ
スタバへの反応

かむかむ @kamukamu890528
少しの工夫でロゴマークが与える印象が違ってくることを、製作者は意図して作っているんだな、と感じました。
ロゴに少し角度をつけるだけで、受け取る側の印象を変えてしまうのです。
見慣れているデザインが、垂直だとありきたりで印象にほとんど残らなかったり、反対のイメージだったりするんです。
傾きがあるからこそ、印象に残りよく使われ、見慣れたマークになるんですね。
製作者の意図を汲み取りながら、ロゴマークを見ると楽しいかもしれません。