話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

テクノロジーの進化を感じるレジ!!これはすごい!!

最近のテクロノジーの進化には、とてもびっくりさせられます!!今回の動画も、「すごい!」「なにこれ!」「やってみたい!」と興味が湧く、近未来感あふれるレジの様子です!買い物したものが一瞬で、計算され、しかも袋に入って返ってくるというもの。

進化

世界の珍事件tweet
@801039

レジハラ 対策にはやっぱりこれやな

2.1万 7.6万

レジへの反応

ふわふわのアイコン
ふわふわ @mero1227

これだ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

2020-08-05 16時14分
龍兎のアイコン
龍兎 @NiroFu

えー便利!!
世界全部これになればいいのにー

2020-08-05 16時11分
すえぞー(currygenom) @ 新橋カレー実験室のアイコン
すえぞー(currygenom) @ 新橋カレー実験室 @currygenom

手ぶらで買い物したがる人が嫌がりそうな気が…。特にタバコ1箱とかガム1個だけとかの人は「めんどくせー」とか言いそう。
どんなに小さなものでもこの指定された買い物カゴに入れるのを習慣づけなきゃならないのは面倒かも。

2020-08-05 16時11分
ハチのアイコン
ハチ @hanaukyomaidcor

なにこれ凄い((;゚Д゚)ガクガクブルブル

2020-08-05 16時09分
めゑめるのアイコン
めゑめる @qmanxan

ワイ老害、操作の仕方が分からず機械を叩いて逮捕さるる

2020-08-05 16時02分
チュンチュン@泣き寝入りからの脱却のアイコン
チュンチュン@泣き寝入りからの脱却 @ChunChun196932

すごい!!
…でも仕事なくなる?(笑)

2020-08-05 15時59分
まつりのアイコン
まつり @ciderKF

こういうの実現した試しがない
ずっと試験段階

2020-08-05 15時34分
Lily都構想🌻のアイコン
Lily都構想🌻 @freshmama49

エコバック運動と真逆だ。

2020-08-05 15時29分
Ruri*のアイコン
Ruri* @jyolady

「卵割れたんだけど!」とか
「野菜に傷が入ったじゃない!」とか
クレーム入りそう…。
接客業したことあるけど、客が悪くても嘘みたいな、いちゃもんつけて新しい商品と交換とか弁償を要求する人が居るから、なにか対策は必要な気がする🤔

2020-08-05 15時16分
明日高原のアイコン
明日高原 @ashitakougen11

いいけど、リッターもの(1L牛乳とか)の角で袋破れたりとか、弁当縦積みとかで

レジハラ→カスハラに変貌するだけやで?

袋詰めは新幹線の先端と一緒でw機械仕事にしないほうがいい。

2020-08-05 15時11分
Magnoliaのアイコン
Magnolia @MagnoIia_PetaIs

タグ付けの仕事も増えていいかも…

2020-08-05 15時11分
ヒデハル MT-25のアイコン
ヒデハル MT-25 @8YiZLZ4NJBltgWT

こういう未来感大好き❤

2020-08-05 15時11分
ヨルトヒルのアイコン
ヨルトヒル @yoruyonka

店内の物をごっそり手で持ってドアから出て行くような泥棒への対策はあるのだろうか。

ここまでハイテク機能使うんだったら、自動販売機方式の方がいい。そしたら他人が触ってから棚に戻した商品買わなくて済むし。

2020-08-05 15時08分
ジャンのアイコン
ジャン @jan_skkbr

シンギュラリティを感じた

2020-08-05 15時08分
tigerのアイコン
tiger @tora_MFS_tigger

Amazon Goでいいと思う

2020-08-05 15時06分
ボッチライダー ?のアイコン
ボッチライダー ? @Mimiri0726

なお、レジ袋は10円強制的につく

2020-08-05 15時00分
*Jin-chance*のアイコン
*Jin-chance* @926_jin

本当に しょうもないことを言うけど
こんな感じに グチャっと商品 詰められるの嫌いなんだが

袋詰めに美学をもっています

2020-08-05 14時49分

動画をご覧になっていかがでしたでしょうか?
ぜひやってみったいと思わせる、近未来的なレジでしたね。

しかし、レジ袋が有料化になった現在では、レジ袋もプラスされるでしょうから、環境的にはレジ袋をなくすことにはなりませんし、いちいちバーコードを貼りつける手間や時間が膨大になるのでは?もちろん、機械で行うと思いうのですが・・・。
まだ、試験段階なのでなんともいえませんが、確かにすごいですよね!!
ぜひ、やってみたい!!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード