進化の途中でキャンセルされたポケモン姿を粘土で表現!
粘土でポケモンを造形している、おきは⚙️okIhaさん(@okihasA)のツイート。紹介されているポケモンたちは細部まで精巧に再現されていますが、よく見ると実際には存在しない種類。実はこのポケモンたちは、進化キャンセルされ途中まで成長してしまった架空の姿なんです。
進化
ポケモンへの反応

むしタイプとかは凄いことになるんかな
トランセル→キャタピー
コクーン→スピアー
とかはもう羽化してもうたんやけど!!!!みたいな

カイリューお願いします!!

エレズン可愛すぎる!!!!!すべて可愛すぎる!!!!天才!!

モココ、タイミングが絶妙すぎて種族値245くらい上がってそう

デンリュウすっとばしてメガシンカしとるやん

モココ、デンリュウ飛ばしてメガ進化してるw

エレズンかわいい……

エレズンほんとにワルになってる、!

コダックとゴルダックの中間でゴダックってとこか?w

可愛い(*´ω`*)

進化キャンセルエレズンちゃんかわいくてリプライしてしまいました…ありがとうございます…ありがとうございます…FF外から失礼しましたありがとうございます………😭

コルダック
モコリュウ
エレリンダー

ストズンめちゃくちゃかわ……っっっっ😂😂😂
この世にこんなかわいい物を生み出してくれてほんとにほんとにセンキュー感謝謝謝……

これ、樹脂粘土って乾くと固まるんですか?

どの子もすっごく可愛いです!!

今度のポケモン新作のテーマにこれがきたらかなり驚愕の話になりそう

羽化に失敗したセミみたいでちょっと怖いですが、これは挑戦してみたいですね!
ツイートで紹介されていたポケモンは、「コダック」「モココ」「エレズン」。進化の途中でキャンセルするとこのような姿になるかも....。どのポケモンも進化後の姿へと成長しきっていない様子ですが、色や形状など一部は変化しています。どれも元々は居そうなフォルムですよね。
また、粘土はダイソーの樹脂粘土を使用しているようです。進化キャンセルシシリーズの作り方の動画も挙げられているので気になる人は参考にしてみては