え?先生ヤバくない?7回目の授業でようやく気づいたことwww
インターネットが普及したこの御時世、特別な資格がなくても、簡単に沢山の人に自分の知識を教えることができます。こちらのツイートの投稿者さんは「良好な人間関係を作る7つの法則」という内容の授業を受講されていたようですが、7回目にしてようやく気づいたことがあるようです。
404
先生への反応

このままいくと先生の課題が「これまで自分が付き合ってきた恋人の特徴についてまとめ、自分のタイプの異性を導き出しなさい」になりそうで戦慄している(っ'ヮ'c)


ロリコンというか、ただの年下好きの節操無しなのでは・・・?
とりあえず、『もしもしポリスメン』すればいいのかな!?

瀬戸内寂聴先生⁈

校長と教頭と学年主任に転送しないと

隙を見せた学生達が悪い

自分もロリコンだと言えば仲良くなれるのでは???

最初のところ
宇多田ヒカルのautomaticのリズムで読んでしまった

結局は課題は何?笑

流れてきてわろたww
何故教授暴露したww

次はお前たちだと云う婉曲的なメッセージかな?

えぇ~…💧(困惑)

こいつには、ヤると言ったらヤる
『スゴ味』があるッ!

課題は何なんだ…

勉強を教えずに何を教えているんだ!という言葉かっこいい()

女子“校”生…(´・ω・)
詳しい経緯などは分かりませんが
恐らく、たまに見かける【私の得た知識をあなたに教えます!】的なメルマガ購読系のものなのかな?と勝手に推測しています。
何の資格があるわけでもない、
どんな人間かもわからない、
顔もわからない人からでも得られる情報や知識というものは沢山あるとは思いますが…
ちょっと怖いな…と感じてしまいましたね。
インターネット上で手軽にやりとり出来る世の中だからこそ、普通にやりとりするよりも慎重にいかなければならない部分もあるのかな?と思います。
皆さんも気を付けて下さいね!