大人でも欲しい?幼稚園5月号の付録の公衆電話が凄すぎるwww
雑誌に付録が付いていることがありますが大人向けから子供向けまで様々な雑誌に付録が付いていてお得感があります。幼稚園5月号には公衆電話の付録が付いているようで子供だけなく大人も欲しくなってしまうくらい完成度が高いです。
付録
公衆電話への反応

ぐみっこ @gu_kyw
また…再現度の高い 付録を…
(◎-◎;)
もう これ ターゲット 大人じゃない?
欲しくなっちゃう😭
2020-03-30 20時05分

むう @hip_uta_1220
絶対買う
2020-03-30 20時04分

まり @marihonobono
どうしよう 欲しい
2020-03-30 20時02分

電子世界の支配者 霊夜 @ZAIAenterprise
これすげぇ
2020-03-30 19時52分

ちゅるふ完全体 @cthulhucthulhu
中にスマホ組み込んで、実際に会話できるようにする人いろだろうなぁ。
2020-03-30 19時50分

たらこる @tatatarakoru
面白いし、災害時に役立つ知識ってのがまた良いね👍
2020-03-30 19時50分

雨月琴音🥕新人ジョジ民⌚️ @emurd9sHZ4ceAl7
え、欲しい
2020-03-30 19時44分

erinko @erinkoarinko68
欲しい
2020-03-30 19時42分

狐の煮付け @Boiled_Fox
今の付録どうなっとんじゃい
俺の頃はソノシートとかだったのに…
2020-03-30 19時40分

秋田情報ブロガー らっしー♪ @8uEjhd5sddFzS35
これは是非とも欲しいです✨😆
買うしかない❗️
小学館『幼稚園』さん。素晴らしいふろくですね👏
最高です🎆❗️
2020-03-30 19時33分

『るったん』YG.labo @xxRuki06xx
ヤバwww
娘と俺の分買おwww🤣
2020-03-30 19時31分

Takeshi@肩こりには逆立ち @TOCHINISHIKI78
実際に使用してた者としては正直驚きましたが😅、こういう方法もアリですね。(*^。^*)👍👍
2020-03-30 19時26分

佳 @YoshieT2801
懐かしいです。
2020-03-30 19時26分

あんどうdy7 @sinyaando
公衆電話の前に、長蛇の列・・とか、懐かしいなぁ。
いまは探すのに一苦労。コンビニでさえ無くなってしまってるし。
2020-03-30 19時24分

bun @bun935
ほんとに付録?
本物じゃないの?
2020-03-30 19時18分

MaK @yr_gw4
まさか公衆電話が教育に使われる時代が来るとは、、
2020-03-30 19時13分

のーちらす @nautilus1977jp
なんじゃこりゃ!
ほぼほぼ本物やん!
2020-03-30 19時11分
幼稚園5月号の付録は、NTT東日本・NTT西日本とコラボしたようでその結果公衆電話を付録として付けたようです。
ボタンはプラスチック製となっており、受話器を置くとテレホンカードが戻ってくるといった仕様になっているようで本物にかなり近いですね。
4月1日頃発売予定で価格は990円となっていますがこれは大人も購入するかもしれません。
今ではほとんど見ることが無くなった公衆電話だけに家でこっそりと使ってみたくなってしまいますね!