子供ならではの自由な発想!この創作漢字の読み方、あなたは当てられる?
とある創作漢字が「面白い」と話題になっている模様です。その漢字がこちらのツイートで紹介されているもの。「回」に点を一つ足した字となっていました。誰もが一度は目にしたことがある、ある製品を漢字にしたものだそうです。是非当ててみてください。
創作漢字
ユニークへの反応

しもむー@MMD復帰 @shimomu0091
センスの塊ですね…!
下に一本追加して
あっぷるぺんしる
もどうでしょうか?
2020-03-27 15時28分

Harumi✈︎ @HarumiMyself
なかなかな発想力ですね♪ そのままに育って欲しいな
2020-03-27 14時00分
TEMPLE @YAS_Terashima
象形文字!
2020-03-27 12時43分

Andy @andoshin11
発想がステキです!
今のiPadはホームボタンがなくなっちゃったので旧字体ですね笑
2020-03-26 13時56分

コレー( Κόρη)ちゃん @StormTyrant

∀M∀ZIHSI !ɥsoɹ!H@百の旅_千の旅3/19~29_祐天寺PaperPool @taku3boku3
こちらの字、読み方は「あいぱっど」だそう。確かにそれを踏まえてもう一度見てみると、もうiPadにしか見えませんよね。とても良く出来ていると思います。ちなみに、部首もちゃんとあって「くにがまえ」とのこと。
子供がつまらなさそうに漢字プリントをやっているのを見て、ツイート主さんが「それをやめて自由に漢字を創ってみよう」と提案した結果、この漢字が誕生したそうです。
このユニークな漢字を生んだ、自由で柔軟な発想力を保ったまま大人になって欲しいですね。