身に覚えのないマスクが届いた?「送り付け商法」の可能性があるので注意!
マスク不足が続いている状況ですがこういった時に身に覚えのないマスクが届くといったことがあります。マスクが届いて嬉しい気持ちがあるかもしれませんが送り付け商法の可能性があるため注意が必要で気を付けないといけません。
マスク
送り付け商法への反応

今度のお写真もまたかわいいですね😉✨❤️ ふにゃちゃんの美白猫満開💖

みぃの郵便受けは.......きょうもあいかわらずからっぽだったに"ゃ"ぁ"ん".......

やっぱり中国製。
送り元まで中国なのか興味ありますが。

ソレ送ってきたって事は詐欺師に自分の住所や名前(個人情報)が知られていると言う事ですよね
それだけでも怖いです

どうみても、日本製ではないね。おそらく、外国人の仕業ではないでしょうか。

ってかこんな汚いマスク金貰っても使いたくないw

中国語なのが怖いですね...

菌ついてるやつですね

14日過ぎたら普通に使ってもいいの????


「罩」なんて字を見た瞬間に「怪しい」と感じちゃいますよね。

パッケージに簡体字…
中国製ですか…(>_<)

ついてたらバイオテロですね。

日本製なら、ひっかかる人が多そうですね。
日本製ならね( ・ω・)

警察に届けるべき。
届いたの袋ごと

手元に置いておきたくない場合は郵便局や配達会社に返せるのだろうか?
送り主に着払いで返したい。

知らん字
送り付け商法は、一方的に商品を送り付けてきて高額の代金を請求してくるといった悪質な手口となっています。
色々なものがありますが今ではマスクを送り付けてくるといったことがあり、代引きの場合は絶対に支払わないようにしてください。
一番いいのは受け取り拒否をすることですが仮に受け取ったとしてもそのまま受け取った状態で保管してください。
特定商取引法で14日間のうちに開封、使用がなければ返還義務もないので連絡しないように気を付けてください。