辛辣過ぎない?中国でのボーちゃんの呼び名!
日本のアニメが海外で放送されていることがあり、その時にその国の言葉に直されて放送されるといったことがほとんどです。「クレヨンしんちゃん」が中国で放送されているようですがボーちゃんの呼び名がひどいことになっています。
クレヨンしんちゃん
関連記事
ボーちゃんへの反応
あたまのお医者さん५✍ @AtamanoBlancL
そういやそうだわ しんちゃんは小新 ネネは妮妮 マサオは正男 風間くんは风间 ボーちゃんは阿呆 中国版アニメはあるのか知らないけど2002年出版に海賊版じゃない公式版権の漫画版全32巻がうちにある セットで144元…
日本のアニメが中国で放送される場合は、登場キャラクターの名前が中国語に合わせたものになるといったことがあります。
クレヨンしんちゃんのキャラクターも中国語で呼ばれているみたいですがボーちゃんの名前が阿保はさすがに言いすぎな気がしますねw
ボーちゃんと言えばいつも鼻水を垂らしているのが特徴であり、それを見て阿保と名付けたのかもしれません。
見た目だけならそう言えなくもないですがちょっと言いすぎな気もしますねw