話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

表面はカリカリで箸で穴を開けると肉汁が!?肉汁溢れる焼小籠包!

箸で穴を開けるとじゅわっとした肉汁が溢れてくる料理といえば小籠包がありアツアツの肉汁が溢れてくるたまらないグルメと言えます。そんな小籠包でおすすめなのがこの焼小籠包であり、見た目からすでに美味しそうです。

小籠包

唯一無二の絶品グルメ(むにぐるめ)のアイコン
唯一無二の絶品グルメ(む...
@muni_gurume

【小陽生煎饅頭屋】
@東京:町田駅から徒歩4分

肉汁飛び出す焼小籠包を食べられるお店。

表面に箸で穴を開けると一気に肉汁が溢れ出るジューシーな仕上がり!中の具材は肉多めとなっており、皮の底面を香ばしくカリカリに焼き上げていてやみつきになること間違いなし!

行列ができる人気店です!

17時53分 2020年02月06日
4548 2.2万

表面はカリカリで箸で穴を開けると肉汁が!?肉汁溢れる焼小籠包!

表面はカリカリで箸で穴を開けると肉汁が!?肉汁溢れる焼小籠包!

表面はカリカリで箸で穴を開けると肉汁が!?肉汁溢れる焼小籠包!

表面はカリカリで箸で穴を開けると肉汁が!?肉汁溢れる焼小籠包!

グルメへの反応

松坂舞子のアイコン
松坂舞子 @UbKMCBEcwKMikPd

町田遠いなぁ〜

2020-02-08 22時16分
kikiのアイコン
kiki @kikitter_

ここのは本当に美味しいですよ。
横浜中華街で食べる物より美味しかった印象。

2020-02-07 15時09分
しんのすけのアイコン
しんのすけ @ABARTH_ZX1000J

結局ここのが一番美味しい

2020-02-07 12時31分
でめきんでめきん@ゆ組💫のアイコン
でめきんでめきん@ゆ組💫 @2PpQzY6oKm31FQ1

横浜中華街にもあります🙇

2020-02-06 23時19分
ノゾミのアイコン
ノゾミ @nzm___1112

仲見世通りはここ以外にも魅力が沢山です!!

2020-02-06 22時05分
goodegg32のアイコン
goodegg32 @goodegg32

わぁ、懐かしい!!町田に住んでた時よく行ってた、大好きなお店だ!!✨久しぶりに食べたいなぁ~😋

2020-02-06 21時48分
わんわんのアイコン
わんわん @goleiro_wanwan

ここはほんと美味しい、町田に住んでるときは良く行ってた

2020-02-06 21時47分
MINSTRELうるのアイコン
MINSTRELうる @vk_minstrel_uru

ちゅーかがいのやつより
うめぇのよね♥️

2020-02-06 21時20分
桐生菜緒のアイコン
桐生菜緒 @nao_kiryu_

ここいつも並んでるところかな?

2020-02-06 20時22分
八嶋十三のアイコン
八嶋十三 @yashimajuzo

ここ本当に美味しいです!
嘘みたいに小さなお店だけど、焼き小籠包たくさん食べてみましたがここが一番だった。ダントツの美味しさです!

2020-02-06 19時22分
にゃんこ@いたずライダーのアイコン
にゃんこ@いたずライダー @kata3semaneko

どのタイミングでも行列出来てるお店(˘ω˘ )

2020-02-06 19時12分
RC1 ODYSSEYのアイコン
RC1 ODYSSEY @RCODYSSEY

しょうようせんちんまんじゅうや。

何て読むか知らなんだ(笑)

こちらのお店の雰囲気良し!味も美味し!
※火傷にはご注意ください。

店から奥に続く細長い町田仲見世商店街。

ミドコロ、タップリ ディー…

2020-02-06 19時06分
司馬猫♪のアイコン
司馬猫♪ @scotssibaneko

いっつも並んでていつも断念してるTT

2020-02-06 19時01分
稲山琢也のアイコン
稲山琢也 @SefKB3PbeR0De5A

小籠包も、カリカリ食感も大好きなので、是非食べたい。

2020-02-06 19時00分
つちにょこのアイコン
つちにょこ @tuchinyoko

行列あるといきたくない

2020-02-06 18時56分
MIMO@天気組♡のアイコン
MIMO@天気組♡ @EMI_MM16

ここは本当に美味しい。火傷するけど。

2020-02-06 18時43分
とくさんのアイコン
とくさん @higedandy_x

喰いたい、、、

2020-02-06 18時15分

小籠包の特徴といえばやはりあふれ出す肉汁であり、気をつけて食べないとアツアツの肉汁によって舌を火傷するといったことがあります。
その中でもこの焼小籠包はちょっと箸で穴を開けただけで肉汁が溢れてきて見ているだけで涎が出てきますねw

東京の町田駅徒歩4分のところにある「小陽生煎饅頭屋」で食べることができるようです。
カリカリの食感も楽しむことができて小籠包本来の肉汁を楽しむことができるようなのでぜひ食べてみたくなる一品ですね!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード