絶対に言ってはいけない?こち亀で学ぶガンプラにおける地雷がこれwww
人によって絶対に言ってはいけないといった地雷のようなものがあり、趣味においても地雷と言うものが存在します。ガンプラについても地雷と言うものがあり、こち亀でそれを学ぶことができ、その地雷がこちらとなっています。
地雷
こち亀への反応
初めて踏むなら仕方がない、ほどでもないか…?まぁ、知らないから言うのは仕方がないかもだけど、直せないのはやばい。
但しZZは アニメだろ!!
とツッコンで除くみなさん。
怒ってくれればまだ良い…態度を改める機会をくれたんだから
何も言わず距離を置かれたらキツそうですねぇ…😰
お…お台場に本物が立って居るから………………
確かこのあと、麗子がガンダムガチ勢になるという展開に……
小さい頃に読んだ回なので、全く覚えていないですが💦
結婚は遠い。😆
本物が実在しなくても「リアルだ」は褒め言葉になる不思議
アニメじゃない!(アニメじゃない)アニメじゃない!(アニメじゃない)ほんとのこ〜とさ〜♪
本物は廃船に成ってるからこその
プラモだったり無くなってるから
こそ当時の写真に価値や意味が出てくる
そもそも無いから作るんだ…
不便だから作るそれは人間の歴史や進化
その根源足り得る性質なんで二次元や
脳書きあっての創造力な訳ですよ
ですよねΣd(・∀・´)
でも、ブーメラン取り損って、涙目になるのは、いつもオレ_(:3」ヽ)_
リアル友人や仲が良い恋人なら
『分かってないな~ww』と
会話が発展する場合もありますけどねww
自虐風に、自分が
マニアだと熱く語ったり
子供っぽく熱中してる
という感じで(笑)
さすがに全否定&見下し系なら
ちょっとキツいけど(-_-;)
踏み抜いた本人が欠片もダメージ受けてない感じがなんか草
「それって何の役に立つの?」(極大殲滅呪文)
役に立つ趣味(?)とやらじゃなきゃいけないのかよこんちくしょー!。゚( ゚இωஇ゚)゚。
両津に怒られてドキドキする麗子…もしかしてドMなのでは
人それぞれの「リアル」を追い求めていくものなのにね…
対話が大事だなぁと
そもそもニコニコのコメント欄の人達の7割は麗子さんのような人だった気がする・・・
ほほほ、本物、お台場にあるし…
好きなものに対してけなされたり、冷めるようなことを言われたりと地雷を踏むようなことをしてはいけません。
ガンプラにおいての地雷は本物などいないといったことであり、そんなことを言ってしまっては相手をかなり怒らせてしまうかもしれませんねw
実際にはガンダムは存在しませんがファンからすると心のどこかでいると思っているのかもしれません。
これはガンプラだけでなく多くのことに対しての地雷であり、言葉には気を付けないといけないですねw