東大寺に売ってたクリアファイルwww攻め過ぎwww
東大寺に売ってたクリアファイルが攻め過ぎてる問題が話題です。奈良の東大寺って、こんな感じなんですね。お寺でクリアファイルとかを販売しているのもびっくりしたのですが、こんなセリフが書かれているんですね。最近のお寺って、いろいろとすごいんですね。攻めてます。
クリアファイル
東大寺への反応

うちの学校の寺がすいません

奈良県民なのに初見😅

京都で「ドスドスドスドスドスドスドスドスドスドスドスドスドスドスエーッ!!(どうですか)」と書いてあるバージョンを買って、ジョジョファンだった高校の担任にお土産として渡したのを思い出しましたw

嫌いじゃないしおもしろい思うけど子供っぽいなあって感じは否めない。

真ん中のやつもってるw
あ、FF外から失礼しました。

チャイナ製なんだろうな・・・・

八ツ橋!!食べずにはいられないっ
!!
ってクリアファイル思い出した

富野由悠季氏と、色々関係者に怒られてwww

これは欲しいwwww

”返事がない。ただの鹿のようだ。”
ってのもあったはず。

機動戦士東大ムwwwwwwwww

修学旅行で必ずあるやつw

( ´∀`)まってwwwツボったwww

グラハム・エーカーは奈良だった……!?

FF外から失礼します💦
これは常に売っているのでしょうか??
5月頃修学旅行で京都と奈良にいくのでもしそうなら買ってみたいなと思いまして……
「見ろ!鹿の群れのようだ!!」「あえて言おう、奈良のようだ!!」「しかのむれが あらわれた」どれもいい感じですね。こちらのツイートは、公開半日で6,309件のリツイート、1万件のいいねとなっています。
「”返事がない。ただの鹿のようだ。”ってのもあったはず。」「『ジーク祇園!』とかいうクリアファイルもあったりします」「京都に『ドスドスドスドスドスドスドスドスドスドスドスドスドスドスエーッ!!(どうですか)』もあります」などのリプが寄せられています。
どれもいいですが、私は「しかのむれが あらわれた」がシンプルで可愛くていいなと思いました。みなさんはどれがいいでしょうか。