すしざんまい名物社長の知られざる功績!ソマリア海賊の壊滅にも貢献していた!
今やその名を知らぬ人はいないほどの高い知名度を誇る「すしざんまい」。ここの名物社長、木村清さんの姿は度々テレビでも見かけますし、最近でも初競りでクロマグロを1億9320万円で競り落として話題になりました。そんな木村清さんは、過去にソマリア海賊の壊滅にも貢献しているんだそう。
木村清
ソマリアへの反応

口先だけじゃなくて、行動で世の中を変える大人って素敵ですね。

ダルメシアンちゃんが社長に見えてきます…。

そして元空自

火災原因で船を失い、借金して船を買った漁師のマグロを高値買取で間接的に救う。

ユーチューブで拝見しました。
会社というのは社会に幸福を還元しなければならないと、改めて感じました。
日本の政界や、企業トップが拝金主義者が大手を振って跋扈していますので、今の子供たちが心配です。

海上自衛隊もそうですが世界各国でソマリアの海賊対策をしています!
剛柔色々な海賊対策があるのですね!

21世紀版
#海賊と呼ばれた男 ならぬ
#義賊と呼ばれる人

これ「祝儀値」といって、今年いっぱい全ての魚を他の仲買よりずっと安く仕入れる事が出来るんです。
赤字にはなんない仕組みなんです...

えっそれホンマ⁉️フェイクちゃうやろな!ほんまやったら寿司界のマザーテレサ

まだ日本に本物の漢が存在していたとは!

マジ!?
凄い。

ピノの美味しさを世界中に広めたいんや。

ガセネタなのは3枚目の壊滅させた部分だけで、それ以外は真実。

治安の安定したソマリランドに行って、ソマリアにいってきたと喧伝するアグネスの何百倍も尊い。

これはすごい()

海の利権を巡って、氏族間の抗争が激化。
仁義なき、ソマリアの戦い

今夜はすしざんまいに行こうかな
すしざんまいの名物社長・木村清さんは、過去にソマリアへと赴き海賊たちを更生させたことがあるんだそう。
当時、ソマリアの海賊たちは働き口がないなどで仕方なく海賊をやっていた人が多かったそうなのですが、社長は彼らにマグロ漁を教えたり、漁船や設備なども提供したそうなんです。
そうした社長の援助で更正した海賊も多く、ソマリア海賊の壊滅に大きな貢献を果たしたようです。
経営者としてだけではなく、人間としても素晴らしい人であることが分かるエピソードですね。