話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

鮮魚店の方が1日で除去した魚の体内にいる寄生虫の数がこちら

鮮魚店に勤める方が投稿した、魚の体内にいた寄生虫アニサキスの画像です。1日でこれだけの寄生虫が採れることに驚きですが、鮮魚店の方が除去していたことは知りませんでした。食の安全を守ってくれていることに感謝ですね。

鮮魚店

俺が工藤
@sakanakudo

これは鮮魚店に勤める私が今日1日で魚を加工する際に取り除いたアニサキスです。これらを除去し安全安心な商品を提供するのが私たちの仕事ですが、当たり前にこれだけの量がいることをまずは知っていただきたい。

7529 1.3万

鮮魚店の方が1日で除去した魚の体内にいる寄生虫の数がこちら

アニサキスへの反応

d-_-kのアイコン
d-_-k @d_k_d_k_d_k_d

青魚とか平目とか多いですよね。
火を入れてもコイツと対面するとガッカリする。

2019-12-19 21時40分
yuta(ユタ)のアイコン
yuta(ユタ) @yuta_Rhapsody

釣りよかで見たから驚きはしないけど、本当にご苦労様です!

2019-12-19 20時29分
YORI様の夢を見た( ;∀;)💙一般参賀行きたいのアイコン
YORI様の夢を見た( ;∀;)💙一般参賀行きたい @YORI73212425

そんなに手間をかけていただきてたんですねΣ(゚Д゚)これからは感謝して、たくさん食べるようにします

2019-12-19 18時54分
ただのばかこのアイコン
ただのばかこ @bakako43

保健所でも鯖を売るのに しめ鯖にする時は 塩でしめて冷凍してから加工する様にと伝えるように指導されますね😅

とりあえず注意喚起だけはしろとの事で、後はお客様の判断で…

2019-12-19 10時42分
IKEUCHI ORGANIC 代表 池内計司のアイコン
IKEUCHI ORGANIC 代表 池内計司 @kikeuchi

真っ青。魚種的には何に多いのでしょうか?

2019-12-19 06時47分
アハトさんのアイコン
アハトさん @ahato02

みんなブラックライトを常備すれば怖くない(* ´ ▽ ` *)

2019-12-19 01時19分
つぇぺり@GSX250Rのアイコン
つぇぺり@GSX250R @xLgBl3nZq8syhDS

寄生虫なんて本来ならどこにでも当たり前にいる存在。だから正しい知識を持って適切に対処する必要がありますね

そのためにも目黒にある寄生虫博物館で啓蒙を高めるのがいいですね(入館料:無料)

2019-12-19 00時41分
白神ハゲルのアイコン
白神ハゲル @ycbq2nimby

正しい知識をもって調理すればモーマンタイ🎵😁
少なくとも右側のは食べたいとは思わん‼️😈

@sakanakudo 正しい知識をもって調理すればモーマンタイ🎵😁
少なくとも右側のは食べたいとは思わん‼️😈

2019-12-18 23時56分
狐の嫁入りに婿入りしたい者・ゆーすけのアイコン
狐の嫁入りに婿入りしたい者・ゆーすけ @sukepiyo022

アニサキスが身体の中に入ると何が起きるのですか?

2019-12-18 23時24分
せいやーのアイコン
せいやー @SseiyaH

ありがたい……

2019-12-18 22時23分
あかべこのアイコン
あかべこ @AKAVEK_

ブリには害は無いけど見た目最悪のあいつもいるしな…

2019-12-18 21時11分
するめのアイコン
するめ @xxrengexx

アレルギーで、アニサキスの死骸でも大変なことになるので、こうやって1つずつ除去していただけて本当に助かります!
ありがとうございます!

細かくて大変なお仕事だと思いますが、これからもよろしくお願い致しますm(*_ _)m

2019-12-18 20時22分
瀬久原万太郎のアイコン
瀬久原万太郎 @mount_low

何かに読めそう……

@sakanakudo 何かに読めそう……

2019-12-18 20時15分
壬生狼のアイコン
壬生狼 @mibrow

毎日美味しい魚を安全に提供して頂き、ありがとうございます!スーパーで購入した『タラの切り身』に居て返却した事がありましたが、ご担当者がひたすら平身低頭なので「居るのが当たり前の虫なので気にしないで」と伝えま…

2019-12-18 19時41分
憂国烈士のアイコン
憂国烈士 @SORANOSINPEI

昔はカツオ捌いてコイツがいると新鮮な証拠だって言ってましたよね。悪さしない虫だと思われてたから

2019-12-18 19時27分
めるしーのアイコン
めるしー @883_xxx

やろら、らとやらろた?はたわとやーや、や

2019-12-18 18時43分
みるくるっぽのアイコン
みるくるっぽ @miltubo

ほんとに頭が下がります……私たちに安心な魚を提供してくださりありがとうございます🙏

2019-12-18 18時40分

スーパーの鮮魚コーナーで売られている魚の全てで寄生虫の除去が行われているそうです。

切り身や刺身などの加工されているものは、目視や冷凍処理をして提供。加工されていない物はおそらく1度冷凍処理されていると思います。生食用の場合、-20度で24時間冷凍処理するとアニサキスは死滅するそうです。家庭でやる場合は、冷凍庫の温度が低いため48時間しないといけないそうで、また調理する場合は70度以上で瞬殺するそうですが、中まで火を通す必要があるそうです。

魚を食べるときは注意して美味しく食べましょう。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード