「焼きそばパンにワカサギ2匹と牛乳」粗末すぎる学校給食に対する名古屋市市長の残念な答え
名古屋市河村市長が炭水化物のみ給食は粗末すぎると議会で指摘を受け「貧乏な家庭のお子さんもいますから」と答えたようです。本当にキチンと考えてくれているのでしょうか。もっと早く対処できなかったのでしょうか。
給食
粗末への反応

貧乏に合わせてどうすんだよ

そもそも給食費上げなさいよ。
収入が少ない世帯には補助すれば良いだけ。
名古屋より最低賃金の低い地方だって、給食費を4000円台で出せてるんだから。
「貧乏人を考えて」ではなく、たんに子供の事を考えてないだけ😤

ちっさい魚2匹て貧ぼっちゃまかよw


俺が小学生の頃はこんなにショボくはなかったがな…。

名古屋メシ、を食べさせてあげたい。

日本が先進国じゃないことが良くわかる!
世界から見てもかなり貧しい国になりましたね、安倍晋三さん、、

献立作る栄養士おらんのか


あいちトリエンナーレではあんだけ騒いでたのに?給食に関してはなんだか アレやなあ、、、

いよいよ、日本の給食もアメリカのようになるのか?…映画「マイケル・ムーアの世界侵略のススメ」:フランスの給食編参照。

名古屋の恥。

焼きそばとパンものすごく合うよ。

日本語って難しいな。その発言は炭水化物のみの給食について、ではなく、給食費値上げについて慎重に検討したい、って事だったと思うけどな。。。

これが給食??? アライグマ捕獲の餌かと思いました。

学校に通う、楽しみが何もない。
焼きそばにパン1個、そして釣餌のような小さなワカサギが2匹、牛乳のみの給食を見て皆さんはどう思われますか?
素材の値上げなどから数百円に収めることができなくなったためでしょうか、近年では給食の内容が徐々に粗末な内容になって来ています。
もちろん滞納している保護者も少なからずいるでしょうが「貧乏な家庭のお子さんもいますから」などと言い訳にもなりません。
義務教育の期間くらい子供のために税金は使うべきではないでしょうか?