話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

「しちみ」じゃなくて「ななみ」?七味唐辛子の読み方はどっちが正解?

ちょっと味が物足りない…そんな時に重宝する調味料「七味唐辛子」。そんな七味唐辛子ですが、「七味」の読み方に関するこんなツイートが。商品の裏面を撮影した画像を見てみると、なんと「NANAMI TOGARASHI」との表記になっています。「しちみ」との読み方が一般的ですが、これはどういうことなんでしょうか。

七味唐辛子

a ftのアイコン
a ft
@Brayden_ft2076

24年間「しちみ」だと思ってた

20時05分 2019年11月24日

読み方への反応

ぼっち旅-BocchiTravel-のアイコン
ぼっち旅-BocchiTravel- @bochitravel

同じくです…😄

2019-11-26 04時05分
四時起きさんのアイコン
四時起きさん @tayp90

昔は「なないろ」って言ってたらしいです。

2019-11-26 03時24分
みっチョビ@休憩しよっかのアイコン
みっチョビ@休憩しよっか @darkchoco26

こーゆことか

@Brayden_ft2076 @vGRAHAMv こーゆことか

2019-11-26 02時13分
大城達己のアイコン
大城達己 @TAT_1227_

三味でみなみかな?

2019-11-26 01時47分
Toru Domonのアイコン
Toru Domon @tdomon

55年間、同じく!びっくり。

2019-11-26 01時39分
髙倉 潤 (Jun Takakura)のアイコン
髙倉 潤 (Jun Takakura) @0417_takakura

へぇ~😃💡⤴️😆👌🙋

2019-11-26 00時34分
りとますのアイコン
りとます @Ryokucha_island

まさかのナナミw

2019-11-26 00時24分
ねむねむ😴のアイコン
ねむねむ😴 @Namenemu000

7時14分22秒

2019-11-26 00時18分
G.T@やべー奴のアイコン
G.T@やべー奴 @Gt_MC_1911

同じ画像前にも見たことあるような............

2019-11-26 00時16分
マッキィ[シュウちゃん🌸💄推し][恐竜さぁぁぁん🦖推し]のアイコン
マッキィ[シュウちゃん🌸💄推し][恐竜さぁぁぁん🦖推し] @makinokeita321

たいですね!プロンポンのとこですか?

2019-11-25 23時21分
いずも圭のアイコン
いずも圭 @d2CoJZDlHaEcYDO

えっと「ヒチミ」と言ってましたが、多分 七をヒチと言うのは方言でしょうね☺️

2019-11-25 23時19分
田中dicekeのアイコン
田中diceke @diceke5

KONAMIみたい(KONAMI感)

2019-11-25 23時07分
仮想通貨デザイナー@相互フォローのアイコン
仮想通貨デザイナー@相互フォロー @Departures2019

類は友を呼ぶ

2019-11-25 23時07分
あじしお太郎のアイコン
あじしお太郎 @TGlPxWVwrrBohw3

なん…だと?
((((;゜Д゜))))

2019-11-25 23時06分
フォローのアイコン
フォロー @follow_suru_gai

えええええええ!!!!

2019-11-25 22時54分
船に乗るウサギのアイコン
船に乗るウサギ @OceanRabbit1

発音の問題と分かりやすさで変えただけですね…

2019-11-25 22時53分
すたるなのアイコン
すたるな @SUTARUNA8765

海外では「ナナミ」と読むのか...

2019-11-25 22時51分

結論から言うと、「七味」の読み方は「しちみ」で合っています!今まで間違った読み方をしていたのかも…と不安になってしまった方はどうぞ安心してください。

ただ、ここで疑問に思うことが一つ。どうして「NANAMI」と不適切な表記になっているのか、気になりますよね。実はツイートにある七味唐辛子は海外向けの商品だそう。
外国人は「一味(いちみ)」と「七味(しちみ)」の発音を混同してしまうとの理由から、海外向けのものは「ななみ」読みにしている、というのが真相です。使う言語によって発音し難い音ってありますし、納得の理由ですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード