一体いつ行けばいいの?京都にはオフシーズンなどないんだがwww
そうだ!京都に行こう。でも京都って就学旅行生や外国の方など混みあってるイメージありませんか?折角なら混雑している時よりも空いている時期にゆっくりと京都観光でもしたいと思ってみても、そういやば京都っていつがオフシーズンなんでしょうか?
京都
オーバーツーリズムへの反応
テーマパーク京都 ですから。
住んでる実感としましては、統計の通りに真夏・真冬が
比較的ましなように感じます。梅雨入り前も悪くないか
もです。それにしても統計って結構体感通りですね。
週末および祝日は避けます
京都?はんなり感皆無。
京都?ゲンナリ感満載。
2月中旬です!
2月3日付近に節分会、下旬から各地で梅まつりがあるのでそれを外せば比較的空いてます
あとは京都マラソン(交通規制)の日程に注意
比較的空いてます!
クソ寒いけどね!!
7月は少なそうに見えて、祇園祭ですならね
寒さに耐えれるのであれば……ですが、冬場がまだ比較的お勧めかと思われます。
なお……今は、オーバーツーリズムに変わりは無いですが、韓国問題のお陰か観光客は若干少なめです。
もはや日本人がその名を言ってはいけないあの場所…くだらなくてすみませんっσ(^_^;)
夏休み明けでまだ暑く雨も多い9月が狙い目やね(空いてるとは言ってない
ワロタw
亡者がうろうろしている8月前半。。。
京都にはオフシーズンないみたいですね。
オーバーツーリズムとは、観光地が耐えられる以上の観光客が押し寄せる状態(過剰な混雑)のことを指します。
エベレストでは山頂付近で12時間以上の混雑に巻き込まれたことによる極度の疲労から4名死亡するなど世界的に問題になっています。
京都でも観光客が増えたことによる問題が多数起きています。落書きやごみなどのマナー問題や混雑による地元の片への交通の影響など多数ありますが、どこにでも旅行に行く際にはマナーを守って楽しみたいですね。