無駄に高技術な加工術。訳がわからないけどすごいことだけはわかる。
無駄にすごいけどこんなに生活している分にはそれは無駄で、しかし無駄にすごい技術が話題となっています。これを聞いてもう訳がわからないと思いますので実際に見てもらうと手っ取り早いのですが、本当に無駄にすごい加工技術なんです。
技術
無駄への反応

あはは笑 なんだそれ意味わかんない

インスタでオレオみたいなやつとかインスタントラーメン?で同じことやってる人いましたよね。多分同じ人ですけど…食べ物粗末にしてるし何がしたいんだろうと思ったから覚えてる()

この手の動画ってなんで最終的にパテ使うん…??

ほんそれ( *˙ω˙*)و グッ!

ネズミやゴキの餌ですね(´・ω・`)

組の事務所に工事で行ったら、柱くり貫いてダンビラ入れてあったな。

食べ物の無駄遣いだし、野菜腐りそうだし、意味分かんなくて怖い!Σ(×_×;)!

これって各最後のコマ撮りだけ
くり抜く前の映像ってことだよな?

凄いけど野菜腐るw

🌻ヒマワリの種が🥕の栄養吸って育ちそう

無駄な工程多過ぎて草

今日から全国の農家はひまわり育てます🌻

何がしたいんだ?

ヴィーガン発狂しそう

中身はこのあとどうなったんでしょうか…

きっとあれだ!へそくりの絶対バレない隠し方!

腐ったら虫が湧きそうで…😱
まず最初に出てくるのはにんじんです、にんじんをくり抜きその中にコインを入れますそしてなぜかひまわりの種をその中にギチギチに詰め込み蓋をして着色を施し傷跡を隠します。
2つ目はそのように加工された野菜をくりぬいた椅子の肘置きの部分に入れまた同じようにひまわりの種を詰め込み2をして着色し傷跡を隠しています。
技術が高いのは理解できるのですが一体この技術何に使うのでしょうか、Twitterのコメントを見ていくとこれは危ないものを運ぶときの技術なのでは?といった技術は面白いけれど危ない技術なのではと声が上がっていました。