話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

世界よ…これが日本の技術だ!えび天の衣を剥がすとえびの貧弱性が浮き彫りになるwww

日本には世界に誇れる様々な技術がありメイドインジャパンは世界から高く評価されることがあります。天ぷらと言えば日本を代表する食になりますがその技術がわかるものとしてえび天の衣を剥がした際にえびの細さでわかるものとなっています。

天ぷら

イチロヲのアイコン
イチロヲ
@ichirowo

世界に誇る日本の技、EBITEN

15時20分 2017年07月09日

世界よ…これが日本の技術だ!えび天の衣を剥がすとえびの貧弱性が浮き彫りになるwww

世界よ…これが日本の技術だ!えび天の衣を剥がすとえびの貧弱性が浮き彫りになるwww

えび天への反応

rikkaのアイコン
rikka @rikka_hameln

衣だけ立派な奴にはマジで殺意がわく

2017-07-11 10時40分
伊藤ヒデキのアイコン
伊藤ヒデキ @Ito_Hideki

近所のスーパーのはもっと長い。職人が居るんだな。

2017-07-11 10時33分
クミ  @リアル重視中のアイコン
クミ @リアル重視中 @game_apuri123

わしもバイトでやるんだよな〜
ここまで肥大化させないけど

2017-07-11 09時40分
かたなしくんのアイコン
かたなしくん @KananoNaruki

こりゃやっちゃダメのタイプ

2017-07-11 09時38分
きりりんちゃん🐬29日沼津🐬のアイコン
きりりんちゃん🐬29日沼津🐬 @KrRin02

ここまではやるところ少ないだろうけどどこもこんなもんだよ

ついでに言うと20尾1パックとかの輸入海老使ってるところばっかり。

2017-07-11 09時21分
ネギ忍者提督のアイコン
ネギ忍者提督 @ninja_by_negi

今の日本みたいだな

2017-07-11 09時21分
野菜クイナのアイコン
野菜クイナ @yasai_kuina

新手の詐欺だろw

2017-07-11 08時47分
三河高原鉄道のアイコン
三河高原鉄道 @mkr_t

大学の学食のエビ天はほぼ尻尾が挟んであるだけの超絶技巧だったな。

2017-07-11 08時45分
もさ_くのアイコン
もさ_く @mo_sa_ku

衣テクニックが見事。苦笑。
意外とふざけんなとは思わないな。
(^_^;)

2017-07-11 08時42分
ヨコのアイコン
ヨコ @ZHIYK

それ以上いけない

2017-07-11 08時22分
元 大 魔 王 様のアイコン
元 大 魔 王 様 @great_maou

着太りするタイプなのか

2017-07-11 08時02分
ぱっさぱさだよ!( ・x・)・x・)のアイコン
ぱっさぱさだよ!( ・x・)・x・) @pasapasa985

あるあ?

2017-07-11 07時57分
田島春/河童197号のアイコン
田島春/河童197号 @raicegoeson

大仏様もああ見えてガワだけだからな
つまりエビ天は宗教

2017-07-11 07時56分
さわべかずきのアイコン
さわべかずき @Brave_Kaz

とり天かちくわしか食わないなぁ〜

2017-07-11 07時56分
だいやぬ(職探し中)のアイコン
だいやぬ(職探し中) @daiyan11221

"TAKUMI"の技

2017-07-11 07時48分

料理によっては様々な工夫によりボリュームがあるように見えることがありそれが技術として使われる場合があります。
ホイップクリームなど泡立てることによりふわふわ感が増しておいしそうに見える場合があります。
天ぷらも同様に衣をつけることによりおいしそうに見えますがこれは食べたら残念に思えてしまいますねw

これは日本が誇る技術というよりも見られたら恥ずかしいものとも言えますね。
もちろんすべてのお店がこうではないですがまれにこういったものを出すお店もあるので気をつけましょう。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード