話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

【LGBTQ】心の性別が定まっていない人もいることを知って下さい!

「LGBTQ」は性の多様性文化を強調するために生まれた言葉。その内の「Question」は性自認や性的指向を定めない人を意味しています。自分の性がどちらなのかが分からずに困って、悩んで苦しんでいる人もいることを知って下さい。

こけもずく

こけもずく?のアイコン
こけもずく?
@kokemotto

心が男にも女にも定まらない人の話

02時40分 2019年05月12日

性自認への反応

作倉@ホココスSRアーミラ衣装製作中のアイコン
作倉@ホココスSRアーミラ衣装製作中 @sakurabitt_cos

ここまで女性的ではないけど私もこんな感じかなぁ…
昔は男になりたかったけど今はまったく。

2019-05-13 19時12分
虹色ももんが(なるもも)のアイコン
虹色ももんが(なるもも) @nijimomo_FS76

Xジェンダーって感覚が人によって違うかも…。
でも、「男だからこうしろ」、「女だからこうしろ」と言われるのがイヤだと言うのは共感できた。

2019-05-13 19時07分
りょーやのアイコン
りょーや @ryoya12951295

考えてみれば、気にするのはトイレと風呂の時だけで、自分の性別なんてそんな気にしたことないな。服もそこらへんにあったやつ着てるし。だけど、もし女だったら気にしてるんだろうなぁとは思う。男には男らしさってものが端から求められてないから…

2019-05-13 18時58分
飛鳥のアイコン
飛鳥 @himuroy12

納得した。

2019-05-13 18時54分
8/9/10コラボ・合唱新曲【※】迷犬(CV:日向鏡良)/水迺亰/樹夜ノズモ/日向郁瑠のアイコン
8/9/10コラボ・合唱新曲【※】迷犬(CV:日向鏡良)/水迺亰/樹夜ノズモ/日向郁瑠 @miyanozumism

そういうこと。
そういうことなんだよ

2019-05-13 18時52分
redcb-Pのアイコン
redcb-P @RedcbP

私も女性らしい格好するとコスプレ感覚に陥ります。あと、女だからとか女なのにって言葉に過剰に嫌悪するのもあります。なので
『私らしい』に拘る事にしてます。
その点で水嶋咲ちゃんに憧れます。

2019-05-13 18時50分
おじょ@タグ反応無言お迎えのアイコン
おじょ@タグ反応無言お迎え @kanon_crazy

僕はこれです
身体は女です間違いなく
でも「私」という一人称を使うのに違和感があったりなかったりするし
スカートは苦手です
いつも「真ん中」だと言うのですがやっぱり不思議そうな反応をされます
的確な表現に出会えたので知っておいてほ…

2019-05-13 18時21分
フィアトのアイコン
フィアト @fiat_gray1918

ここまでではないが共感出来ることが多い。最近は気にしなくなってきたからずっと軽度で、しかも「この人かっこいい/かわいい」のようなことを感じることがそもそもないから楽ではあるけど。なんというか、自分が女性であることに対する拒絶は精神…

2019-05-13 17時53分
SD月のアイコン
SD月 @sad0tkich15

めちゃくちゃわかる

2019-05-13 17時52分
ダストパン@22歳になったよのアイコン
ダストパン@22歳になったよ @soudadada

これなんです、とてつもなくこれ。

2019-05-13 17時43分
ぷりん-Plyîn-프링のアイコン
ぷりん-Plyîn-프링 @puku_pudding

まさにこれ
共感しかできない

2019-05-13 17時30分
亜流兎(あると)のアイコン
亜流兎(あると) @nFlWHnij19kJZr9

自分のように分かる。

僕もそうだから。

2019-05-13 17時27分
蒼苑🌙夜行性のアイコン
蒼苑🌙夜行性 @nano_zeno

すごく共感出来るしまさしく自分がこれなんだけど、この方よりは自分はかなり男寄りだと思う

2019-05-13 17時24分
トウマ(趣味垢)のアイコン
トウマ(趣味垢) @mika_nagi_STN

すっっっっごいわかりみがつよい。

2019-05-13 17時22分
影月透羽🌙ɞ°*.のアイコン
影月透羽🌙ɞ°*. @KagetuTowa0924

すごいしっくり来た。僕は
FtMじゃなくてFtXだったのか笑

2019-05-13 17時15分

「LGBT」という言葉は知っていましたが「LGBTQ」というのは初めて聞きました。
身体と心の性別が違う、という人については「そんな人もいるんだな」と思えていましたが、性自認が定まっていない人もいると知り驚いています。

「性別は一人に対して一つに決まっている」という先入観がまだまだ残っていたと言うことですね。
このような偏見を持っているままだったら、知らず知らずのうちに誰かを傷つけてしまったかも知れません。

「FtX」「FtM」というマイノリティなことについて教えてくれたこけもずくさんには感謝しかありません。

他人の心を完全に理解することは出来ませんが、「男も女も関係ない」という意識をもつことで少しでもマイノリティの人が辛い思いをすることが無くなっていけばと思います。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード