話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

Amazonの闇!!配送料15000円は詐欺ではないけど気をつけて!!

ネットショッピングの最大のメリットは、家にいたまま商品を買うことができ、さらに家まで送ってもらえらことです。サイトによっては、“◯◯円以上送料無料”や“一律△△円”などと決められています。でもAmazonのマケプレお急ぎ便の配送料は、業者が自由に設定でき、とんでもない金額を請求されるところもあるそうです!

Amazon

めんこのアイコン
めんこ
@yukachev

Amazonのマーケットプレイスで購入時「通常便」と「マケプレお急ぎ便」が選べるのですが、後者は各業者が自由に設定できるとのことで思いがけない金額が手数料で上乗せされることがあります。みなさんどうかお気をつけ遊ばして…(あやうく洗濯ハンガーの配送料に15000円払うところでした)

18時05分 2019年01月28日
3.7万 2.2万

Amazonの闇!!配送料15000円は詐欺ではないけど気をつけて!!

配送料への反応

いとうのアイコン
いとう @417kei

業者が勝手にやってることだから関与しないってこと?
無責任じゃね?

2019-01-28 21時32分
さきもりのアイコン
さきもり @saki_mori1

15000円って…赤帽で来るのかね。

2019-01-28 21時31分
海老 ོのアイコン
海老 ོ @ebimayo0327

Amazonから発送以外は基本買わないようにしてる( -᷄ ˍ-᷅)

2019-01-28 21時29分
あもちぃ@黄色き鳥のアイコン
あもちぃ@黄色き鳥 @Amon_Games_

商品晒しても良かった気がするわ

2019-01-28 21時16分
じゃもじさん(ジャムおじさんではない)のアイコン
じゃもじさん(ジャムおじさんではない) @syakugan487jamo

悪徳業者やなぁ

2019-01-28 21時14分
アレンティのアイコン
アレンティ @alenti4243

ひえええ!こっわ!

2019-01-28 21時13分
ちーとーのアイコン
ちーとー @chitoya

アマゾンはクオリティーが下がっていくいっぽうだなー

2019-01-28 21時12分
彩乃@社畜3号(姫雛)のアイコン
彩乃@社畜3号(姫雛) @himena0715

注文する前にお金確認しないのかな🤔

2019-01-28 21時07分
車  善次のアイコン
車 善次 @nero3204

もうアマゾンもダメ臭いな

2019-01-28 21時05分
ほむ@のアイコン
ほむ@ @homu__1

Amazonはこういうのあるから使いたくない…

2019-01-28 21時00分
いくのアイコン
いく @Xqcml

これは酷い。

2019-01-28 20時58分
スガックスのアイコン
スガックス @suga_LOD

えぐいなこれ

2019-01-28 20時54分
konnekt6のアイコン
konnekt6 @konnekt6

これ,私ならやっちゃう(知らずにポチる)パターンですよ😱いか〜ん😵要注意😎

2019-01-28 20時49分
タヌちゃのアイコン
タヌちゃ @tanucha_popoito

アマゾンは最近は中華の業者がかなりの率で混じってて、注意しないとヤバイ。 プライムでも平気で混ざりこんでて、最近は使う事がかなり減った。 正直、次の更新のときは考えた方がいいのかもしれん。

2019-01-28 20時47分
もっちんのアイコン
もっちん @moccchiri_no

これは『“お取り寄せ商品の配送手数料”としてあるあるな話』だと店に来る行商さんからも聞いている…特に需要の少ない業務用だったりすると上乗せし放題らしく商品の何倍もの手数料付きますよって…:(;゙゚'ω゚'):

だけどお急ぎ便とい…

2019-01-28 20時46分

2000円ちょっとの買い物なのに、配送料が15000円取られるところを、注文直前に気づいたそうです。

マケプレお急ぎ便の配送料は、個々の業者が決められるみたいです。なので、この15000円は詐欺ではないのですが、こんな高い配送料を払うのは馬鹿馬鹿しいですよね。

Amazonといえば大手ネットショッピングなのに、そこに紛れ込んでいる胡散臭い業者があるようで、こういうこともAmazonの闇として広まってほしいですね。ネットショッピングは仕組みや料金をきちんと把握した上で、利用しなければいけません。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード