話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

Amazonをよく利用する人は特に共感するかも?www箱の開封に失敗して力技で開けることになりがちwww

Amazonで購入した商品は、通常、箱に入った状態で届きますよね。商品が入ったこの箱には、買った物にもよりますが、指定された箇所をペリペリと剥がして開けるタイプのものも存在します。こちらのツイートでは、その箱を開封する際にありがちなことを描いた漫画を投稿していました!

あるある

水あさとのアイコン
水あさと
@mizuasato

Amazon箱日記

11時45分 2020年10月27日
1.6万 5.2万

Amazonをよく利用する人は特に共感するかも?www箱の開封に失敗して力技で開けることになりがちwww

Amazonへの反応

꧁✞ꓤꓱꓪꓯꓨ ꓱꓪꓯꓠꓳꓠ✞꧂のアイコン
꧁✞ꓤꓱꓪꓯꓨ ꓱꓪꓯꓠꓳꓠ✞꧂ @_NONAMEGAMER_

この手のダンボールって
ゆっくりやるより勢いよく
(ヒ"ャ"ッ"!")
ってやった方が
ちぎれなかったりする。

2020-10-27 23時10分
アカウント1のアイコン
アカウント1 @cvijafb8AvuVim2

その時人は中身ごと破壊する

2020-10-27 23時06分
イブ丸の日常のアイコン
イブ丸の日常 @RMI8J0CCyI9cIpo

こえー

2020-10-27 22時35分
キョウ@スーパーカブ70のアイコン
キョウ@スーパーカブ70 @Kyou_F_08_14

千切れた所に指突っ込んで、強引に開ける。
痛いのと引き換えに開ける

2020-10-27 22時21分
ショウゴ〇のアイコン
ショウゴ〇 @shogo_doll_life

今日それやりました。Amazonじゃないけど

2020-10-27 22時06分
十六夜(いざよい)@31日P90限定イベントのアイコン
十六夜(いざよい)@31日P90限定イベント @renamon8854

わかります〜

2020-10-27 20時24分
りとますのアイコン
りとます @Ryokucha_island

どこかのA.I.M.S.の人がやってたなぁ…

2020-10-27 20時19分
ハヤテ@IaMortのアイコン
ハヤテ@IaMort @laMortSephiroth

斜め上目に引っ張ると剥きやすいですよソースは仕事中のわたし

2020-10-27 20時18分
REO*のアイコン
REO* @photogenicguita

わかる

2020-10-27 20時10分
ぺんぎん君のアイコン
ぺんぎん君 @rmfii8e8sodvHMQ

すっごい分かるw

2020-10-27 19時51分
かいくんのアイコン
かいくん @sLboa7WPGnxX8We

そう、まさにこれは進撃のゴリらマゾん。未来の人類の姿である。
    / ̄ ̄\
   /  ―― ヽ
   / _/ ー^ー ハ
  / (/ ノ⌒=⌒ヘ)
/⌒ヽ| ((・)ハ(・)ヽ
   \ (⊂Yつ) |
    ヽ(_人_)ノ
     | ヽノノヽ
    ノ ヽ_ノ  |

2020-10-27 19時32分
椿紅羽@光は届かないけど竜騎士になりたい戦士のアイコン
椿紅羽@光は届かないけど竜騎士になりたい戦士 @Gvp9dQEnxN35ubv

卵のパックを開ける時、こんな感じ。めっちゃちぎれるのなんで??

2020-10-27 19時17分
世界の雑魚.鎌はしゅのアイコン
世界の雑魚.鎌はしゅ @hasyu3339

あるあるすぎる

2020-10-27 19時13分
しんマックス(ꕹ)❤のアイコン
しんマックス(ꕹ)❤ @blestbark21

守りたいこの笑顔

2020-10-27 19時12分
チビちゃん&ココちゃんのアイコン
チビちゃん&ココちゃん @291yuta

わかる😂

2020-10-27 18時58分
刃狼 ~Blood Red Moon of Bladewolf~のアイコン
刃狼 ~Blood Red Moon of Bladewolf~ @bloodmoonsky

分かるw

2020-10-27 18時29分
ぬこー様ちゃん@ほっけ様のアイコン
ぬこー様ちゃん@ほっけ様 @nukosama

引ん剝くのが正解なんですよねきっと

2020-10-27 17時59分

漫画に描かれているあの箱、Amazonを普段から利用している人ならきっと見覚えがあるはず!
材質的に仕方のないことではあるものの、開封時に剥がす部分が途中で切れてしまった…そんな経験がある人は少なくないのでは。

こうなってしまうともう力技で強引にこじ開けてしまった方が早いし楽なんですよね…!
リプ欄には、同様の経験をしたと思われる方たちから「めっちゃあるあるで草」「すげー分かる」といった共感のコメントも寄せられていました!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード