話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

【注意】Amazonからという偽メールが来ても個人情報は入力しないで!

Amazonからアカウントが更新できないので、アカウントの情報をリンクから更新してほしいという内容のメール。リンクからクレジットカードの情報を入力してしまい、不正に利用されたという投稿主。Amazonの偽物メールに注意。

個人情報

しょく@ゴリラ看護師?のアイコン
しょく@ゴリラ看護師?
@shock0923ck

みなさん!!!!!
俺このメールに騙されて
自分のクレジット情報入れてしまいました
そしたら不正利用されました!!!

結構普通に信じてしまって...
まじで気をつけてください!!!
これは偽物です!!!

完全にAmazonかと思ってしまいました。

18時02分 2020年07月17日
1.2万 6874

【注意】Amazonからという偽メールが来ても個人情報は入力しないで!

偽メールへの反応

futeneko96のアイコン
futeneko96 @futeneko96

偽メールはAmazonも楽天もLINEもそれぞれの専用アドレスではなく、懸賞応募用に来ます。
登録なんてしていないゆうちょからもそのアドレスに来ます。
この専用アドレス方式にして約20年ですが今のところ無事です。

2020-07-19 09時41分
黒田 山宗のアイコン
黒田 山宗 @atmkuroda

(???経由とかヘッダ情報に含まれるのでなんとなく切り分けられる)

2020-07-19 08時47分
桜のアイコン
@SKR_keiba

私も先月同じめに遭いました。
すぐ気付いたので不正利用は避けられましたが携帯のメールアドレス変えたりカード再発行したり大変でした。Amazonからの連絡は必ず下のところに表示されるそうです。なので携帯に来…

2020-07-19 08時32分
MINAKOdayoのアイコン
MINAKOdayo @minachan0816

昨年私も騙されてしかも私はヤフーカードでAmazon購入してるのでと会社からすぐに電話がありカードとめて再発行になり大変でした その後もまだ何回もこのメールきます 気をつけて下さい

2020-07-19 07時32分
ぜふぃらんさすのアイコン
ぜふぃらんさす @ZEPHYRANTHESfb

これ来てますよアマゾン利用無いのに…

2020-07-19 01時47分
Chiro-boのアイコン
Chiro-bo @Toki_nd2525

Appleのも平気でメールきます 気をつけていきましょう

2020-07-19 01時18分
たらのアイコン
たら @himecrazy

よくわかりませんが楽天とヤマト?佐川とかもありますよね。ぱっと見分からないけど、なんとなく野生のカンだけで切り抜けれてます‥誰か褒めて‥

2020-07-18 23時58分
🍎ちあき( °꒫° )🍏のアイコン
🍎ちあき( °꒫° )🍏 @kurookenma292

何だぁ?(面倒くせぇ)ホントかな…と思ってメールを無視してました…

2020-07-18 23時43分
看護師辞めたい安藤看護師のアイコン
看護師辞めたい安藤看護師 @Nurskusso

こわい

2020-07-18 23時32分
南城秀樹@永遠の王子様の五郎と秀樹推しのアイコン
南城秀樹@永遠の王子様の五郎と秀樹推し @yohey40

私にも来ました
すぐに迷惑メール報告して削除しました

2020-07-18 23時17分
スキピオ HopeKindness.のアイコン
スキピオ HopeKindness. @scipio

自分に来たやつは、一瞬信じかけたけどメール最下部のロゴに書いてある住所が「クパチーノ インフィニティーループ」で、そんなわけあるかもっと上手い嘘をつけと笑ったことがあります。Appleの住所です。

2020-07-18 23時06分
THREEのアイコン
THREE @three_37

更新時期近づいたら本当に注意が必要ですね!
私も危なかったです💦

2020-07-18 22時33分
般若軍曹のアイコン
般若軍曹 @hannya_gunsou

これは怖…

2020-07-18 22時20分
りっこのアイコン
りっこ @1110rico

まず、個人名宛に届くはずです(^_^;)。

不正利用された分はカード会社が保証してくれて、別番号での再発行ですね。
お気をつけ下さいませ。

2020-07-18 19時22分
MDのアイコン
MD @MD86523682

これの楽天市場バージョンもあります…

2020-07-18 17時47分
Mac@山形まるごとマラソンのアイコン
Mac@山形まるごとマラソン @shigenori_aoki

残念とか入ってる時点でおかしい…

2020-07-18 17時34分
Min 🇦🇺🐨のアイコン
Min 🇦🇺🐨 @minaaami2001au

公式のメアドか、と公式からなら必ず個人名宛に送られてきます。むしろ「お客様へ」だったら銀行でもappleでも信用しない方がいいです!!

2020-07-18 17時16分

本物のAmazonから来るメールでは『Amazonお客様』ではなく、ちゃんと本名が書かれたメールが来るそうなので、先ずはその部分で本物か偽物かの判断ができそうです。

また個人情報を更新する場合はリンクからではなく、一度Amazonにログインしてから更新するのがいいと思います。

恐らく偽リンクは、遷移したページが本物みたいに作られていると思うので、怪しいと思ったらクリックしないようにしましょう。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード