話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

本州民が考えた北海道旅行の計画!!北海道民「無理!無理!」www

北海道か沖縄か。たびたび「旅行にいくならどっちか」論争が行われますが、本州に住む人たちが北海道旅行の計画を立てる時は、気をつけなければなりません。北海道の観光地は思った以上に大変です。せっかく立てた計画を北海道民が見たら、即否定されてしまう可能性があります!

北海道

院生のアイコン
院生
@quenching_Fe_C

本州民が北海道旅行したいって言うときほんとこれでわかりすぎる

21時00分 2019年01月03日
8562 1.5万

北海道旅行への反応

まぎちゅ!(森沢翔)RC戦車道部のアイコン
まぎちゅ!(森沢翔)RC戦車道部 @magi_chu

乗り鉄ならアリかなとも思います。基本的に駅からは一歩も出ない、電車(汽車)に乗ることが目的の旅ならば

2019-01-05 12時05分
ひびき@hibikiのアイコン
ひびき@hibiki @hibiki_lm314v21

これ、逆に北海道の人が向こうに行くとね、会社や学校や買い物のために隣県まで行くのがビックリ!みたいになる。

俺がそうだった笑
えっ?!新幹線とか特急じゃなく、普通の各駅停車で隣県に行けるの?みたいな。

俺だけか??

2019-01-05 12時04分
田村麻呂ゲートウェイのアイコン
田村麻呂ゲートウェイ @tamuramaro_nico

これは突貫旅ですねぇ!()

2019-01-05 11時55分
ころ丸のアイコン
ころ丸 @koromaru2

静岡も似たようなもんやで
「あまんちゅ!(伊豆)」→「夏色キセキ(下田)」→「サンシャイン(沼津)」→「ゆるキャン△(富士裾野)」→「ガブリール(弁天島)」→「苺ましまろ(浜松)」
そりゃ1000kmは動かんけどさあこれを1日で車…

2019-01-05 11時40分
cookieのアイコン
cookie @and_creams2

知床と函館は移動だけでヤバい。
函館は近い将来、札幌まで高速道路開通するらしいんですが、それでもヤバい。

知床は、、、、3日どっぷり道東でいいんじゃないかと思います。道民でもあんまり行かないのです。良いところですが!

2019-01-05 11時29分
るるのアイコン
るる @ZLuru

いやこれクソ笑った

2019-01-05 11時24分
Junichi Fujinuma🐤のアイコン
Junichi Fujinuma🐤 @JohnMGS

あるある、福島でもある。「いわき行ってー、三春寄ってー、会津って1日で回れる?」と訊かれたことがある。

2019-01-05 11時20分
3つの果実@バイクは飲み物のアイコン
3つの果実@バイクは飲み物 @crazykawabai

ほんこれ(´・Д・)」
15年程前に以前の会社辞めてプー太郎(実際は有給消化で1ヶ月休んでだ)の時にツーリング行ったけど、半分周るのに10日は掛かる(´・Д・)」

2019-01-05 11時03分
Samayuのアイコン
Samayu @kurokedamaneko

一日目のスケジュール見ただけでもうふいた
強行スケジュールなどというものではない。もはやどこでもドアが必要

2019-01-05 10時51分
🍺番長♨️のアイコン
🍺番長♨️ @acrobunch

位置関係判ってないのは論外だが、位置関係把握してても距離が把握できてないのが大半だもんなあ

2019-01-05 10時33分
( ‘ᾥ’ )闇のアイコン
( ‘ᾥ’ )闇 @rihito_stn

どうしてもやるなら
一日目二日目 知床帯広
三日目 富良野
四日目五日目 札幌小樽
六日目 函館

これでもウルトラハードスケジュールで草

2019-01-05 10時15分
( ‘ᾥ’ )闇のアイコン
( ‘ᾥ’ )闇 @rihito_stn

富良野知床登別とか草
帯広小樽函館はもっと草

2019-01-05 10時13分
廃軌道(はいきどう)ゲーセン放浪人のアイコン
廃軌道(はいきどう)ゲーセン放浪人 @singenpurin

水曜どうでしょうのカントリーサインの旅がいい例

2019-01-05 10時12分
森友軍団🦁🔥🐻のアイコン
森友軍団🦁🔥🐻 @love_neko_08

富良野知床登別は絶対無理でしょ。
あと2つも多分無理😣

2019-01-05 09時30分

北海道の行きたい場所を詰め込んだ旅行の計画ですが、あまりにも無謀すぎて、北海道民からは「ヒドイ」「無理無理」など否定の言葉しか出てきません。

北海道を本州に当てはめると、根室から函館の距離は千葉から奈良や大阪あたりまでになります。

これを加味して考えないと、北海道旅行は成立しないかもしれません。

もしこの計画のまま北海道に行くと、ほとんど乗り物移動でご飯や観光は不可能に近く、見れる景色は車窓からです。それでもいいならこの計画は実行できる、とまで言われてしまうようです。

北海道旅行は計画的に!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード