話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

寒い時期ww育児あるある風邪にご注意!!ママは子どもより先に身支度をww

お子さんと一緒のお風呂って大変ですよね。お風呂に入っている時もですが、特に上がってからが忙しい!お子さんの体を拭いて着替えをさせてから、やっと自分の身支度。毎回お風呂タイムはバタバタですよね。でもこの時期ママは風邪にご注意くださいね。

あるあるネタ

栗原まれんど(栗原愛憎劇場)のアイコン
栗原まれんど(栗原愛憎劇場)
@malend_k

寒くなってきたので、育児あるある風邪にご注意下さい
#育児漫画 #栗原愛憎劇場

01時35分 2018年11月06日
6947 9926

寒い時期ww育児あるある風邪にご注意!!ママは子どもより先に身支度をww

育児漫画への反応

銀の兎のアイコン
銀の兎 @ginnousagi

風邪の原因はこれか!子供×3のあとに自分。→

2018-11-06 13時05分
寿理🥀ヒゲポテトロスのアイコン
寿理🥀ヒゲポテトロス @juri1021

これ次男まではやってたけど、今は3人をワンオペ風呂なので、娘には申し訳ないですが私が先に服を着るようにしました…その間娘はタオルに包んでバウンサーで待たせておくのです…そうでもしないと自分が熱出して倒れたら…?という先を考えての結…

2018-11-06 12時43分
真彩@11/18イオラ(塩風)のアイコン
真彩@11/18イオラ(塩風) @airlark

友達の出産祝い迷ってたら子持ちの友人に「風呂上がりはマッパだからバスローブとかいいよ」って言われたので、そいつの2人目の時にバスローブあげた。こういうことか。

2018-11-06 12時19分
ゆんたんのアイコン
ゆんたん @YummTann

わかる!こどもに服着せてると首と背中からゾクッときて「あー風邪引くわー」っていつも思ってた。
いいお医者さんだわー。

2018-11-06 12時14分
あこ®︎🐥2017/8/20♀1yr 〜低浮上中〜のアイコン
あこ®︎🐥2017/8/20♀1yr 〜低浮上中〜 @happyhoppylucky

こういうこと言ってもらえると救われるね。
私も今月に入って、被りのバスローブ引っ張り出してきたけど、それを着ている間にどこかに歩き出してて、結局着れず放置の方が多いもんな…

2018-11-06 11時49分
Ayadoのアイコン
Ayado @kinu_e

おや。思い当たるぞ…(鼻風邪悪化中)

2018-11-06 11時46分
おんちゃんのアイコン
おんちゃん @ken_onda

これか!

2018-11-06 11時27分
cabocha🎃9m♀のアイコン
cabocha🎃9m♀ @atochan_mama126

ワンオペ風呂の時、風呂場でバスチェアに娘座らせておいて自分が先に(下着だけだけど)着ることにちょっと罪悪感あったんだけど
これでいいのね...!( ˙-˙ )✨笑

2018-11-06 10時25分
菜種🐥🍀のアイコン
菜種🐥🍀 @natanedaisuku

ぎくっ!Σ(゚艸゚〃)

2018-11-06 09時47分
燈-ともる-のアイコン
燈-ともる- @to_mo_ru

こんなこと言ってくれる先生、いいな。でも本当は、子どもを拭いて着替えさせて水を飲ませて歯を磨いてトイレに連れて行って絵本を読んで寝かしつけてくれる人がいれば、その間にゆっくり風呂に入ってたまにはシャンプーだけじゃなくリンスしてドラ…

2018-11-06 09時23分
キリコのアイコン
キリコ @momo3gogo

今まさに私だけ風邪ひいてるし先に子供に服着せてるわ…

2018-11-06 09時14分
みぃ@ドラクエXはじめました♡のアイコン
みぃ@ドラクエXはじめました♡ @pokemisa2

私は実家も頼れないし俗に言うワンオペってやつだから息子くんが風邪引くより私が風邪引いた方がダメージでかいからお風呂上がりは浴室で待たせて私が先に着替えてたけど正解だったのねw

2018-11-06 09時08分
マリケラのアイコン
マリケラ @mariceratops

バスローブ便利です。
私の持ってるのは、すっごい舘ひろしだけど…

2018-11-06 08時51分
izuminのアイコン
izumin @izumin

マイクロファイバーのタオルで、子供がプールの時に使うようなポンチョを人数分作っておくと便利だよ。

2018-11-06 08時51分

風邪をこじらせて病院にいった行ったついツイート主さん。
病院の先生に言われた言葉に、何か見抜かれていると感じたようです。

このお話、まさに育児あるあるですよね。
お子さんと一緒にお風呂に入っていると、上がったらまずお子さんのお世話。
自分の身支度はお子さんの後になっちゃいますよね。

でもこの先生がおっしゃる通り、子供より先にママですよ~!
バスタオルを羽織ったり、前ボタンのバスローブもあるみたいです。
この時期の育児あるある風邪にご注意くださいね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード