話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

プレイしたことのある人なら誰もが通る道?wwwポケモンあるある4選!

今も昔も子供達に大人気のゲーム『ポケモン』。皆さんの中にも、子供の頃に遊んだことがあるという方は多いのではないでしょうか。こちらのツイートでは、そんなポケモンにまつわるあるあるネタを4つ紹介していて、共感の声がたくさん寄せられていました。

ゲーム

Index同世代の人いる?のアイコン
Index同世代の人いる?
@indextannn

このポケモンあるある伝わって欲しいな

18時56分 2020年01月20日
4867 2.1万

プレイしたことのある人なら誰もが通る道?wwwポケモンあるある4選!

プレイしたことのある人なら誰もが通る道?wwwポケモンあるある4選!

プレイしたことのある人なら誰もが通る道?wwwポケモンあるある4選!

プレイしたことのある人なら誰もが通る道?wwwポケモンあるある4選!

ポケモンへの反応

みけのアイコン
みけ @MiKE_NemuruNeko

B連打はあるある…

2020-01-21 07時04分
ぐりぽん【受験のため低浮上】のアイコン
ぐりぽん【受験のため低浮上】 @Chestnut_11201

Aも十字キーもLRも連打してました笑
そのおかげで今のDSのボタンは反応悪いです😅

2020-01-21 06時56分
☯?????☯のアイコン
☯?????☯ @keito214koifura

手持ち後1体のところでなかなか決まらない奴〜

2020-01-21 06時49分
ごっちゃんのアイコン
ごっちゃん @BS8DvOv8Ngcml2Q

わかるめっちゃわかる

2020-01-21 06時36分
ポテトマンのアイコン
ポテトマン @POTETO_mann

あと、アニメで出たの捕まえがち(僕だけ?)

2020-01-21 06時10分
ゼシアのアイコン
ゼシア @6I2HJXP3bsIs3HV

A連打めっちゃしてたなぁ〜
後、3DSになったら、あのクルクルの所ずっと回してたなぁ、自分まだ持ってるぜ!

2020-01-21 05時49分
ちょもすのアイコン
ちょもす @tyomos_dog

途中初めに貰った御三家が弱く感じてきて、手持ちから外したくなるんだけども
愛着が湧いてるから外せないってのはあったなー

2020-01-21 05時44分
🔞病み上がりロリるーたんのアイコン
🔞病み上がりロリるーたん @yoiyaminoyoukai

一番~四番まで・・・www
全部心当たりあるわwww
①BじゃなくてAだけどね(//∇//)
うん、確かに連打してた(//∇//)

②全ボックス(930匹)の内、Lv100な奴😅
10匹(//∇//)…

2020-01-21 04時04分
えくせる@ゲーム垢のアイコン
えくせる@ゲーム垢 @BaskeJordanT

ライバルが初っぱなから有利なタイプの御三家を持ってるのも追加で

2020-01-21 03時53分
SSPのアイコン
SSP @SSP_Renata

LR交互連打じゃないの?

2020-01-21 03時31分
MrSAのアイコン
MrSA @mrsa0207

Aボタン連打は今でもやってしまう

2020-01-21 03時16分
南国少年のアイコン
南国少年 @HEIWA_Master

①AB両方連打だった。

②御三家ゴリ押しの時期だったからよく分かる‼️
あとの5体は飛行除けば確実に伝説枠と交代だったね

③森の洋館の気味悪さ。ナタネ犯人説でナタネまで‥

④ギンガ団によるアグノムの湖爆破かな。コイキングが打ち上げられすぎに唖然

2020-01-21 02時51分
すぬぴー/*coopのアイコン
すぬぴー/*coop @sunupy0214

2.4めっちゃわかる🤭🤭

2020-01-21 02時15分
クルル少佐のアイコン
クルル少佐 @Kururu0306

初心者のころ真っ暗な洞窟を永遠にさ迷ってて兄貴に脱出方法教えてもらった

2020-01-21 01時30分
新兵軍隊長のおかゆくんフォロバ5億%のアイコン
新兵軍隊長のおかゆくんフォロバ5億% @y4UOf1i63VlEpp3

ヒコザルもらった瞬間ゴウカザルにしようと頑張ってしたのに詰んだトラウマがありますです

2020-01-21 01時15分
電王の力を全て継承した望月あきと提督のアイコン
電王の力を全て継承した望月あきと提督 @motiakitoteitok

手持ちの体力がギリギリな時に限ってライバルが出てくる

2020-01-21 00時52分
れいめいのアイコン
れいめい @hiiragi_minamo

Aボタン連打だった

2020-01-21 00時45分

どれもすごく共感してしまうような内容ばかりとなっていました。1番目なんかは特にあるあるですよね。自分もボールを投げた後にボタンをがちゃがちゃしていた記憶があります。無意味だと分かっていてもついついやっちゃうんですよね。人によっては長押し派など、色々派閥があるそう。

この他に、「唐突なライバル戦」も紹介されていましたが、こちらへの共感の声もとても多かったです。苦戦しがちな分、印象に残りやすいのかもしれませんね。皆さんはどれが一番共感出来る内容でしたか?

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード