話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

何でもほどほどが大事!?真面目を辞めようと頑張っているお話ですww

子どもの頃に、親や学校の先生から言われた言葉「人に迷惑をかけないように生きなさい」その教えを守って真面目に生きてきたのに、ある朝起きたら右耳が聴こえなくなっていた。原因はストレス。この事がきっかけで真面目を辞めようとしますが・・・。

実録漫画

にいさとる@バド紛ぎ全5巻のアイコン
にいさとる@バド紛ぎ全5巻
@nii_satoru

最近の私の迷走っぷりを聞いてくれ。

18時22分 2018年09月19日
1.1万 2.5万

何でもほどほどが大事!?真面目を辞めようと頑張っているお話ですww

何でもほどほどが大事!?真面目を辞めようと頑張っているお話ですww

何でもほどほどが大事!?真面目を辞めようと頑張っているお話ですww

何でもほどほどが大事!?真面目を辞めようと頑張っているお話ですww

web漫画への反応

(=゚ω゚)ノのアイコン
(=゚ω゚)ノ @mazi38

イソバイドかね。普通に飲める味だと思う。韓薬に比べたらどんな水薬も余裕。
てか、こんなに脅されたら飲めるものも飲めなくなりそう…

2018-09-21 13時06分
アヤルのアイコン
アヤル @AYALUxxx

コレすごくよく分かる…!!!
真面目って損だ。
出来ることなら真面目やめたい。
私のピアスや髪色は、コレに対する反抗心の表れだったりする。

2018-09-21 13時06分
ももこのアイコン
ももこ @kybmmk

私も真面目って言われるの、嫌だった時期があった。
普通のことだよと思いつつも、損な役回りだと気付いてた。
大体が褒め言葉として使ってないことも。

でも、この性格のお陰で眼鏡と出会えたし、眼鏡はきちんと真面目を褒めてくれるし、真面…

2018-09-21 13時04分
アカネ / Akane Ogiharaのアイコン
アカネ / Akane Ogihara @nekogadget

真面目って損なのかな…?って私もよく思っている!

はあちゅうさんのnoteのこの記事↓もめちゃくちゃ共感できて、たまに読み返す。

真面目に生きて、損してる

2018-09-21 12時59分
柚之方のアイコン
柚之方 @yuzunokata

あぁ、もう、なんかもう。
昼休みに泣きそうだよ。
真面目って損なんだよ。本当に。
可能であるなら、学校の窓ガラス割る方の人間になってみたかった。
いや、むしろ割って行った奴を片付けた破片付きの箒フルスイングでボコボコにしてやる方面…

2018-09-21 12時58分
栞🌏こむぎのアイコン
栞🌏こむぎ @shiori5918

チュールみたいなお薬、私はエビリファイという抗うつ剤?でしたが、意外と美味しかったです。もしかしたら真面目な人だけが美味しく服用できるのかもしれない。

2018-09-21 12時57分
(ФωФ)のアイコン
(ФωФ) @nissyneko

私もこれある。私も真面目。真面目はやっぱり損。世の中不公平。

2018-09-21 12時55分
もものアイコン
もも @momocota

めちゃくちゃわかる…( ノД`)…

2018-09-21 12時53分
kaelukooujiのアイコン
kaelukoouji @kaelukoouji

そのお薬が美味しかったのは身体がその成分を必要としてたからじゃない?

2018-09-21 12時53分
小梅のアイコン
小梅 @koume_jakj329

ふつーの人はって言われてる時点で、お前はふつーじゃねぇって言われてるのと同じ………
変な医者だなコイツ

ストレス性の病気やらかすと、毎回「見た目と違って真面目なんやね!」って言われるの何で?!って思ってたけど、他にも居て安心した…

2018-09-21 12時48分
つっきー(インプット中)のアイコン
つっきー(インプット中) @flooring_ik

真面目以外の印象をほとんどの人から持たれないのは辛いです。
真面目って言っとけばどうにかなると思ってる人は仲良くなろうと思ってない人なんだなと高校生の頃に感じました。

あと、実は真面目って誠実や真剣、真心のあるって意味なんですよ…

2018-09-21 12時46分
みつき@燕5のアイコン
みつき@燕5 @s_shin5_k

あのお薬が美味しい人結構いることにびっくり

2018-09-21 12時43分
栞月悠のアイコン
栞月悠 @shidumoon86

凄いわかる…

2018-09-21 12時42分
田村笑のアイコン
田村笑 @syjk_me

あ、まさに今あたしが飲み始めるやつや(笑)

2018-09-21 12時37分
momoのアイコン
momo @momomiso

私も普通に飲めた真面目人間。真面目は損。わかる。けど、不真面目にはなりたくない。疲れちゃうけど。

2018-09-21 12時36分

真面目に生きてきたツイート主さん。
ある朝起きたら右耳が聴こえなくなっていて、耳鼻科へ行ったら原因はストレス。
先生から「真面目なんだね」と言われて、ふとこんなこと思ったツイート主さん。
「真面目って損じゃね!?」それからは真面目を辞めるために、日々あれこれ奮闘しているとのことです。

「真面目=面白みがない」と思われたり、損な役回りをさせられたりと嫌なこともあったと思います。
でも本来は真面目って素晴らしいことです。
真面目が過ぎて自分が苦しくならないように、ほどほどが大事ですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード