何でもほどほどが大事!?真面目を辞めようと頑張っているお話ですww
子どもの頃に、親や学校の先生から言われた言葉「人に迷惑をかけないように生きなさい」その教えを守って真面目に生きてきたのに、ある朝起きたら右耳が聴こえなくなっていた。原因はストレス。この事がきっかけで真面目を辞めようとしますが・・・。
実録漫画
web漫画への反応

ももこ @kybmmk

アカネ / Akane Ogihara @nekogadget

柚之方 @yuzunokata

栞🌏こむぎ @shiori5918

小梅 @koume_jakj329

つっきー(インプット中) @flooring_ik
真面目に生きてきたツイート主さん。
ある朝起きたら右耳が聴こえなくなっていて、耳鼻科へ行ったら原因はストレス。
先生から「真面目なんだね」と言われて、ふとこんなこと思ったツイート主さん。
「真面目って損じゃね!?」それからは真面目を辞めるために、日々あれこれ奮闘しているとのことです。
「真面目=面白みがない」と思われたり、損な役回りをさせられたりと嫌なこともあったと思います。
でも本来は真面目って素晴らしいことです。
真面目が過ぎて自分が苦しくならないように、ほどほどが大事ですね。