話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

あなたはまとめ買い派?ちょこちょこ派?買い物の仕方も人それぞれですねww

漫画家のさわぐちけいすけさん。夫婦の何気ない日常を描いた漫画が人気です。そんなさわぐちさん、連載締切1週間前になり時短・生活リズムを整えようと食料品を買いだめ。1週間の買いだめ生活をスタートさせます。その結果、良かったこともあったのですが・・・。

日常漫画

さわぐち  けいすけのアイコン
さわぐち けいすけ
@tricolorebicol1

時短・生活リズムの整えに! 買いだめ生活の一週間
1週間チャレンジ第8話
【第1話から読みたい方はコチラ→】
#めちゃコミック

17時08分 2018年11月09日
1392 6847

あなたはまとめ買い派?ちょこちょこ派?買い物の仕方も人それぞれですねww

あなたはまとめ買い派?ちょこちょこ派?買い物の仕方も人それぞれですねww

あなたはまとめ買い派?ちょこちょこ派?買い物の仕方も人それぞれですねww

あなたはまとめ買い派?ちょこちょこ派?買い物の仕方も人それぞれですねww

web漫画への反応

みとのアイコン
みと @md2525chan

すごく分かる。
買い出しはめんどくさいときもあるけどどうしても今日食べたいんじゃーって時に作って食べたときの充足感がすごい。

2018-11-09 22時48分
まさもね@ブログと投資のアイコン
まさもね@ブログと投資 @MASAMI_033_

私まさにこれ!
1週間分買いだめ。作りだめ。
でもちょこちょこ買い物に行く喜びを逃してんのか・・・(´・ω・`)

2018-11-09 22時43分
とんまのアイコン
とんま @d8tFSrpaeYEGBKH

学生にはめちゃ参考になりますねー

2018-11-09 22時41分
元リクパパ〈北海道から沖縄へ〉のアイコン
元リクパパ〈北海道から沖縄へ〉 @motorikuokinawa

うん、最後めちゃ納得。

2018-11-09 22時40分
ゆきまるのアイコン
ゆきまる @mochiipo

めちゃんこわかる。わかるしかない( ˘ω˘)

2018-11-09 22時06分
misato@ありぴょ隊のアイコン
misato@ありぴょ隊 @misa0417

わかるっ!
もちろん買いだめして時短もしたいんだけど
ちょこちょこ見るのも好きなんよね~

2018-11-09 21時25分
飛笑のアイコン
飛笑 @hisyou_c

凄いよくわかる!働いていた時から2人目出産くらいまで、1週間分献立立てて買い物していたけれど、子どもに今日はこれ食べたと言われて気が付いた。そう毎日買い物に行き出会いを楽しみたいと言う人間だって事に。意外と料理好きみたいだし。

2018-11-09 21時08分
まりーこのアイコン
まりーこ @chan_mari_ko

これわかる。計画的すぎる買物や人生なんて味気ないと思うの。(大袈裟w)

2018-11-09 20時41分
EbisuUのアイコン
EbisuU @EbisuU_kuma

最後のページすき

2018-11-09 19時44分
Commyのアイコン
Commy @commy65

わかる。どこに価値を感じるかは人それぞれ。効率の良さだけが大事じゃないねー。

2018-11-09 19時38分
コイズミサトシのアイコン
コイズミサトシ @satoshi_koizumi

最後のページには激しく同意。
効率化だけでは生活は語れないよね。

2018-11-09 19時32分
AircraftDesign_tobisawaのアイコン
AircraftDesign_tobisawa @design_akane

あああっs!!!!これを我が旦那に読ませたいっ!!!!!!!ので翻訳して見せます。。ほんっっとにこれ。。ほんっっとにこれ。。

2018-11-09 19時24分
wacky catのアイコン
wacky cat @wdodoko

同感。買いだめ生活は向いてない。

2018-11-09 19時23分
悠のアイコン
@shamunyanyanyan

ほどほどですなぁ

2018-11-09 19時13分
にあるまのアイコン
にあるま @anima_03

すごくわかる!たぶん私も買い物するのが好きなんだろなぁ。チラシの安売りを見て1週間分の献立をざっくり考える。

2018-11-09 18時48分

これ、ちょっと分かります!
確かにまとめ買いした方が、買い物に行く手間や時間を考えると時短になりますよね。
でもさわぐちさん「たぶん、もうやらないと思う」と言います。
一見良いことしかないような気がしますが・・・。

さわぐちさんいわく「買い物には気分転換や、余計なものを衝動的に買ったり、品揃えの変化を感じる楽しみがある」とのこと。
買い物が好きで、買い物に行くことが癒しになっているのだそうです。

なるほど。優先する事によって買い物の仕方も人それぞれですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード