話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

中国人「~アルヨ」言わないよねwwでもマンガのキャラが言うのはどうして?

マンガなどに出てくるキャラクター。中国人は「~アルヨ」、博士は「~なのじゃ」という話し方をしていますが、実際そんな風に話している人を見たことないですよね。そんな私たちの疑問を分かりやすく説明している漫画があります。

web漫画

「天地創造デザイン部」2巻...
@nyorozo

アニメの博士はなぜ「~じゃ」と話すのか。謎の中国風キャラはなぜ「アルヨ」と話すのか。実際にそんな人見たことないのに! 
という疑問に答える漫画を描いたことがあるのでどうぞ。

9792 1.3万

中国人「~アルヨ」言わないよねwwでもマンガのキャラが言うのはどうして?

中国人「~アルヨ」言わないよねwwでもマンガのキャラが言うのはどうして?

中国人「~アルヨ」言わないよねwwでもマンガのキャラが言うのはどうして?

中国人「~アルヨ」言わないよねwwでもマンガのキャラが言うのはどうして?

役割語への反応

ひでぃ~🇯🇵FF外からファボってええんやで(ニコるくん復活待機のアイコン
ひでぃ~🇯🇵FF外からファボってええんやで(ニコるくん復活待機 @Hiddie_shumiaka

んんwwww
確かにリアルで変な語尾を付けたりするのはありえないwww
ぺゃっwww

ロジカル語法 - ニコ百 #nicopedia

2018-11-04 00時54分
Commy [いなわら亭]のアイコン
Commy [いなわら亭] @commy

ぉおぉおおぉおおぉ!なるほどねえ!

2018-11-03 23時35分
アヤのアイコン
アヤ @aya_Chitose

分かるような、わからないような、まあ「ね」って女性言葉だって、カプマウント腐から教わったんだ、ヴィの言葉使い「俺」だけど、相手に気使い「ね」を使うんだ、ヴィはまじ優しい人だね

2018-11-03 23時28分
さつき。のアイコン
さつき。 @satsuki_momiji

お嬢、マダム言葉話す人なんて実在しないと思ってたけど、それをくつがえしたのが私にとっては兼高かおる。やはり実在したから、が始まりなんだなあ。

2018-11-03 22時59分
酔翁のアイコン
酔翁 @kanbunyomi

なくってよ
ごめんあそばせ

は話者を知ってる

2018-11-03 22時33分
無宿のアイコン
無宿 @CGCKfAoAOy4p1hx

おおっ成る程。

2018-11-03 22時08分
ふぁいのアイコン
ふぁい @neconocc

「〜じゃ」は江戸時代の侍言葉かと思ってた

2018-11-03 22時02分
小覇王スーのアイコン
小覇王スー @susahadeth52623

「ありえない」だとそうでもないが「ありえある」だとディズニーヒロインの名前みたい。

2018-11-03 21時50分
わらび餅のアイコン
わらび餅 @warabee6

目から鱗!!

2018-11-03 21時44分
うるの拓也@電子書籍&ブログ読んでねのアイコン
うるの拓也@電子書籍&ブログ読んでね @takuya_uruno

役割語出来るだけ使わないようにしてるんだけど、全然使わないと描き分けるの難しくて・・・特に文章だけだと・・・「〜じゃ」「〜アルヨ」は避けてるけど「〜だわ」などの女言葉は使っちゃうんだよなぁ(苦笑)

2018-11-03 21時23分
ogusamaのアイコン
ogusama @oguratours

目から鱗アル

2018-11-03 21時23分
あ り すのアイコン
あ り す @ars_327

小学校のころ読んでたや、日本人の知らない日本語!!

2018-11-03 21時19分
ナス科ののアイコン
ナス科の @nasukanohk

卒論のテーマこれだったなぁ…(遠い目)

2018-11-03 21時05分
Gefreiterのアイコン
Gefreiter @DerGefreiter

戦時中の満洲では「~アル」つう協和語はまあ、つこてたやろな。

2018-11-03 20時33分
otoppeのアイコン
otoppe @otoppe0528

協和語とは違うんかいの。

2018-11-03 20時32分

昔からマンガなどに出てくるキャラクターって、そういう話し方してました。
中国人は「~アルヨ」、博士は「~なのじゃ」とか言ってましたが、実際そんな風に話している中国人や博士って確かにいないですね。

この疑問を分かりやすく説明した漫画がこちらです。
なるほど。そういう経緯があったんですね。
いつの間にかキャラ設定のようになってしまいましたが、元をたどればちゃんと理由があったということです。

これで疑問が一つ解決しましたね。


前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード