話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

ジェネレーションギャップ?子供にはビデオテープが本に見えるらしいwww

今ではDVDやBDが主流ですが昔はビデオテープにテレビ番組などを録画していました。そのためそこでジェネレーションギャップが生まれるみたいで今の子供がビデオテープを見た場合本と間違えてしまうといったことがあるみたいです。

ジェネレーションギャップ

坂上泉のアイコン
坂上泉
@calpistime

ビデオを見て「本なのに映像が流れてる…?」などと言うあたり、割と衝撃っちゃ衝撃の世代格差

15時23分 2018年08月17日
9773 1.1万

ジェネレーションギャップ?子供にはビデオテープが本に見えるらしいwww

ジェネレーションギャップ?子供にはビデオテープが本に見えるらしいwww

ビデオテープへの反応

楠 太朗のアイコン
楠 太朗 @kabochagunsou

えぐい

2018-08-27 02時24分
ペトロイドのアイコン
ペトロイド @ninten_PK

テープのトムとジェリー見てた

2018-08-27 00時27分
ほとけのアイコン
ほとけ @hotoke_3

βどころかVHSも知らんのか!?orz

2018-08-26 15時18分
56のアイコン
56 @GoTouBuN

未だに家にあるンゴ...。

2018-08-26 14時23分
🔫MC.ちゃわむす🐰のアイコン
🔫MC.ちゃわむす🐰 @chawa_mm

え、、、、私幼稚園時代はビデオに録画とかしてた記憶あるよ、、、でしばらくしてDVDで録画できるようになって、今はBlu-Rayにも、、、、、えっ、、、こわっ、、、えっ、、、

2018-08-26 13時36分
はこ(ちゃんとしてる)のアイコン
はこ(ちゃんとしてる) @box_kapuchino

現役高校生でもビデオ知らないのやばくない...?

2018-08-26 12時42分
かっか@札幌フラスタ参加者募集中のアイコン
かっか@札幌フラスタ参加者募集中 @kakka_613

レンタルビデオは巻き戻さなきゃ怒られる

そして最後まで流すとコピー防止のピー音が流れる

2018-08-26 06時28分
nan*のアイコン
nan* @chicknn_f

衝撃

2018-08-25 22時44分
金光聖菩おぎゃwのアイコン
金光聖菩おぎゃw @lol_saya_l1j

今の人VHS知らんのか自分も老害ということか

2018-08-25 20時51分
◌℃*⃝̥ォ*⃝̥*⃝̥武༄♡のアイコン
◌℃*⃝̥ォ*⃝̥*⃝̥武༄♡ @do_mulv01

うそ…………VHS知らない世代が!?
うそ……………もうだめだ……ぼくたちは過去の人間なんだ……テープ巻き戻して…

2018-08-25 18時58分
ラウンジ武内のアイコン
ラウンジ武内 @tkch_dex

教えてくれてる奴めっちゃかっこいいな

2018-08-25 18時57分
進捗ダメですゴルゴーンのアイコン
進捗ダメですゴルゴーン @i_rikujyo

これが…ジェネレーションギャップ…‼︎

2018-08-25 17時32分
ぺーーのアイコン
ぺーー @LunaticPeesan

もう VHS知らない世代いるのか…

2018-08-25 17時19分
紅(甘々デート🌹)のアイコン
紅(甘々デート🌹) @vividred1126

そういうことか、ビデオテープが本に見えたのね…

2018-08-25 17時18分
/マサヤ\のアイコン
/マサヤ\ @033ya

このくらい優しくものを教えられる人間になりたいものよのう

2018-08-25 17時12分

昔はビデオテープ(VHS)が主流であり、何かを録画する時はビデオテープを使うといったことが基本と言えます。
しかし今ではDVDやBDが主流であり、ビデオテープを見たことも使ったこともない世代が出てきています。
そのため漫画作品などでビデオテープが登場した場合本から映像が出てくると勘違いする子供が出てきたみたいですねw

確かに今では見ることも使うこともないため初めて見たら本と見間違えるといったことがあるかもしれませんね。
ジェネレーションギャップとも言えますがそれだけ時代が進んでいることがTwitter上でわかりますね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード