渋谷TSUTAYAに突如VHSコーナーが誕生!デッキのレンタルもやってるぞwww
渋谷TSUTAYAにVHSコーナーが突如誕生したという投稿。圧がヤバい、時空が歪んでいると書かれていますが、確かに一昔前のレンタルビデオ店かと思ってしまうほどのVHSの数です。ちなみにVHSデッキもレンタルできるということです。
ビデオテープ
渋谷TSUTAYAへの反応

お兄さん
深みに足を踏み入れたゃいましたねぇ~👻

どうやってアナデジ変換して見るのだろ〜

30年後DVD・ブルーレイデッキ貸出で同じ業態が流行る。

赤白黄色のやつか!懐かしいなぁ

テープが特設される側になっちゃったか…

ヤバイ!!行きたい!子供の頃に見たディズニーアニメ、今見ると声優さんも歌詞も違って昔のが見たかったんだよね!あるかな?特に「眠れる森の美女」は全然歌詞違うからあったら是非借りたい🕺💕

VHSとDVDが時代を混ぜてる

初めまして。
そうなんだ〜それはすごいな〜。
でも心配もある!
今はCDなどの光学ディスクだから、レコーダー側のレンズの摩耗?だけで済むけれど、テープの場合は、最悪デッキにテープ絡(から)みつく!
テープ切れたりも。
そんな場合はどーするのかが気になる!

テープを巻き込んでチギれちゃったりしないかドキドキするけど、VHSでしか観れない作品とかが観れるならとても有意義ですね

何かインターステラーを彷彿とさせます。

ベータはないんですかね?
うちベータなので(´Д` )

うらやましい、駄目なのは分かっていてもダビングしたい。

おお〜懐かしい😁初めてTSUTAYAに行った頃みたいです。あの18禁のカーテンくぐって…すみません、感情が高ぶりすぎました🙇🏻♂️

なんか臭そう(懐古😂

こんなこともあろうかと!
VHSビデオデッキをしっかり保存しときました。
是非、ツタヤに行かねば
今はDVD・ブルーレイになってしまいましたが、元々はレンタルビデオも取り扱っていたTSUTAYA。最近は自宅でのネット配信が主流になっていると思いますが、昔はちょくちょくレンタルしに行っていたものです。
このVHSの中には、未だにDVD・ブルーレイ化されていないレアなものもあるそうで、そういうものを見つけるのは面白いと思います。
VHSの思い出といえば、レンタルして見た後は必ず巻き戻して返却しないといけないというルールがありました。巻き戻していないと店の人に注意されたりしたものです。今となっては巻き戻しがもはや死語かも。