生活態度を正すはずがw吹き出しに入る言葉を好意的に解釈する子供www
学生の皆さんはついに夏休みに突入しましたね。これから毎日どうやって遊ぼうかワクワクしていると思います。しかし、遊ぶ前に夏休みの宿題も気になります。とある方のお子さんは、生活態度に関する夏休みの宿題に取り組んでいた様です。それがこちら。
小学生
夏休みへの反応

ひなぎ☀ @kaibashiraxx
長い夏休みをだらけた生活にさせない為に、生活態度に関する問題や夏休み中の予定表を作らされる宿題ってありましたよね。画像の宿題は絵を見て吹き出しの中に入る言葉や改善点を書き出す問題です。夜になっても携帯ゲームでずっと遊んでいるので両親が怒っているシチュエーションなのですが、ツイ主の息子さんは両親がゲームを自分の番に交代してほしいと取った様です。怒っていたのはそれが原因で、改善点としては2台目を買えば問題解決と考えています。ゲームに関して超ポジティブな発想ですね。
出題者側の大人の思惑を超えた発想として非常に面白いのですが、これを提出して2学期早々先生に怒られないか心配ですね。とにかく夏休みにゲームしたいって気持ちは伝わりました。