夏休み対策w遂に文科省がメルカリなどで「宿題」の出品を禁止するwww
夏休みももう残りわずかとなりました。学生の皆さんは宿題をもう終えましたか?その宿題に関して面白いニュースがあったのでご紹介します。文部科学省は、メルカリなどのフリマサイトで横行している「学校の宿題」の出品を禁止する様に打診したそうです。それがこちら。
宿題
禁止への反応

さよ @oysymn34

幕 大輔 @goosuke1110

店長はヤス@ボードゲーム&カフェ シュパース @yasuuri1986

さかもと まい @HoneyEarthColor

川崎@奥様はイラストレーター @REDHAWK_Black

澤 直樹 @naokis0402

周 健 @amaneken
文部科学省は、フリマサイトの「メルカリ」やオークションサイトの「ヤフー」「楽天」の3社に対し、学校に提出することを目的とした作品の出品を禁止する様に打診し、それに3社は同意した様です。これらのサイトでは夏休みの読書感想文や自由工作の売買が行われていましたからね。
宿題は家庭学習の一環として出されているものですが、最近は勉強は塾や家庭教師がさせるもので時間が持ったいないので夏休みの宿題はネットで「買う」という親が増えていたそうです。自分でやらせることが勿論重要ですが、学校の宿題自体が形骸化していることも問題の原因かもしれませんね。
いずれにせよ、まだ宿題が残っている学生の皆さんは必死にやるしかななさそうですね…。