話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

この広告に注意!ホームボタンに触れるだけで指紋認証で購入完了となる悪質な広告がこれ!

ワンクリック詐欺など購入したつもりがなくてもクリック一回で購入したことになる悪質な詐欺があります。それだけでなく今TwitterやInstagramで悪質な広告があるみたいでホームボタンに触れるだけで指紋認証で購入完了となるものがこちらになります。

指紋認証

えぴたん?歌い手です?のアイコン
えぴたん?歌い手です?
@epitan25

TwitterやInstagramでの広告で、1度タップしてホームボタンに触れるだけで指紋認証で購入完了となり¥5,500で買わされる非常に悪質なアプリ広告があるので注意。自分は分かっててこのツイートをする為にこの画面でスクリーンショットを撮ったら指紋認証され、無事¥5,500で購入

12時31分 2018年05月31日

この広告に注意!ホームボタンに触れるだけで指紋認証で購入完了となる悪質な広告がこれ!

広告への反応

ふみそ@105読了のアイコン
ふみそ@105読了 @misopourri

要注意高額アプリの注意喚起、みなさん解除の仕方をリプでつけてくださっているので見てください…😭🙏集合知ありがとうございます…

2018-05-31 15時43分
とらっしゅのアイコン
とらっしゅ @trashjp

えぴたん歌い手ですさんが注意勧告してくれたおかげで被害が減りますように とんでもない時代が来たな

2018-05-31 15時42分
…のアイコン
@__feh__2

つまりAndroidは神

2018-05-31 15時39分
LaoHのアイコン
LaoH @LaoH_Official

めっちゃバズってるけどこの人コロプラのサウンドクリエイターの説明会で左隣に座ってた人だ笑

2018-05-31 15時36分
ひさめ#4456のアイコン
ひさめ#4456 @yanagi_hisame

何が怖いって買わされるのもそうだけど、毎週5500円引かれるところ

2018-05-31 15時34分
Sala@6月2日19時新作投稿予定!!のアイコン
Sala@6月2日19時新作投稿予定!! @nico_sala_

しかも週に5000円wwwwww

2018-05-31 15時29分
きりんご&きいちごのアイコン
きりんご&きいちご @kiringosap

えー怖い😳💦💦

2018-05-31 15時28分
ルン~上を向いて歩こう♪のアイコン
ルン~上を向いて歩こう♪ @honokakaoru

【触れるな、危険!】

2018-05-31 15時28分
のまのアイコン
のま @noma3

こんなアプリを自サイトに載せることを承認した側にも相応の責任があんだろ、常識的に考えて。

2018-05-31 15時21分
紅樹@西の戦場のアイコン
紅樹@西の戦場 @GAME_Kouju

指紋認証画面でのスクショは多少やりにくくても指紋認証設定してない指で押すのが安全ですね。

2018-05-31 15時17分
Imanjyのアイコン
Imanjy @Imanjy

即座に Apple に連絡したら返金してもらえましたよ!

2018-05-31 15時15分
Nemoto_のアイコン
Nemoto_ @Nemoto_

気付かない限り、毎週5500円
ヤバすぎる

2018-05-31 15時12分
◯とし ×ラファのアイコン
◯とし ×ラファ @Rafa_Tosshi18

ん? これ普通の購入画面じゃん。
ちゃんと5500/週って書いてあるし、右上にキャンセルボタンあるし詐欺じゃないと思うが。
指紋認証してる人なら決済する時にこの画面は必ず出るから、ここでホームボタン押したら認証されるって分かって…

2018-05-31 15時05分
㍋NAO🐾🐱【SDMX】のアイコン
㍋NAO🐾🐱【SDMX】 @NAo_o777_

iPhoneちゃうから大丈夫かな?

2018-05-31 15時02分
(  ˙-˙  )tanikinのアイコン
( ˙-˙ )tanikin @tama_tanikin

わざわざ購入したなら拡散するしかない

2018-05-31 15時01分

詐欺も非常に様々な手を使ってお金を支払わせようとすることがあり、悪質なものが多いです。
特に最近ではスマホが普及したことによってそれを利用して詐欺を働くといったことが増えています。
TwitterやInstagramにあるこの広告でホームボタンに触れるだけで指紋認証で購入完了となるみたいなので注意してください。

スクリーンショットを撮っただけで購入完了になるみたいで5500円といったお金を支払わされることになるみたいです。
怪しい広告があった場合はタッチせずにスルーするようにしないといけないですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード