YouTubeの規約更新により6月から全ての動画で広告が流れるようになるかも・・・
YouTubeの規約が6月から更新されることにより、全ての動画で広告が表示されるようになるかもしれません。動画の最初や途中で流れる広告は、YouTubeで収益を得ている人の収入減になっていますが、見ているユーザーにしてみると少し煩わしいですが。
広告
YouTubeへの反応

JЦNP∃1® @jaayem411
これって登録者数とかに関わらずマネタイズ出来るって事?
2021-05-21 10時03分

𝗞𝗶𝗿𝗶𝘀𝗮𝗺𝗲 @kirisame_0w0
「この人でなし!」
2021-05-21 10時00分

kaRιM!a/hikari @AnonymousMIDIer
またぁ...?
2021-05-21 09時57分

シオ @singekinosazi
毎月1500円払おう
2021-05-21 09時38分

H A Y A T E@えーぺっくす @09hayate1
は?
2021-05-21 09時28分

818▽MHRとポケスナ沼の妊婦 @818yiy

オメラスの住人 @_marunoutism_
そもそもYouTubeの動画で収益化するためには何が必要なのかというと、直近12カ月の動画再生時間とチャンネル登録者数が主な条件になっています。これらをクリアすることで、広告での収入が得られます。
しかしYouTubeプレミアムに入ることでユーザーは広告なしで動画を見られますが、課金された金額はパートナーへ分配される仕組みになっているそうです。
今回の様に広告表示を増やすということは、プレミアム会員を増やす目的があるのかもしれません。