話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

そんな人いたの!?1960年の駅弁掛紙の注意書きが恐ろしい!

このGWに新幹線や有名列車を使って旅行した方もいるかもしれませんね。電車での長旅では駅弁が楽しみの一つですが、昔の駅弁には注意書きが書かれていたことをご存知でしょうか?現在の食べ方や賞味期限などの注意ではなく、当時のモラルについて書かれていた貴重な画像がこちら。

注意書き

saka_matsumiのアイコン
saka_matsumi
@matsumi_saka

1960年の駅弁掛紙。わりと恐ろしい事が書かれている。

20時37分 2018年05月09日

そんな人いたの!?1960年の駅弁掛紙の注意書きが恐ろしい!

そんな人いたの!?1960年の駅弁掛紙の注意書きが恐ろしい!

モラルへの反応

猿沢亀 緊縮反対・ヤミ民泊撲滅のアイコン
猿沢亀 緊縮反対・ヤミ民泊撲滅 @sarukame999

まだその頃は、窓から物を捨てる人も多かったんやな。

2018-05-10 14時55分
無害なはちへおのアイコン
無害なはちへお @hachiheo

お、「お互に注意しましょう」だと…?

2018-05-10 14時37分
Suzuki Wataruのアイコン
Suzuki Wataru @wataru_sn

漱石の三四郎で車窓から食べ終えた弁当の包みを捨てる場面があったが、60年代までそういう習慣はあったんだな

2018-05-10 14時30分
Ixtabのアイコン
Ixtab @elduquec

昭和10年代の掛紙は窓から捨てずに腰掛けの下へだったようだけど、
もう一行増えてる。

2018-05-10 14時27分
mhl_bluewind@~GW日本のアイコン
mhl_bluewind@~GW日本 @mhl_bluewind

「不要なものはまとめて腰掛の下においてください」って書いてあるのが新鮮。
そうか、昔は座席の下にゴミを押し込むのがマナーだったのか。

2018-05-10 13時48分
継美堂の親方のアイコン
継美堂の親方 @kbd_oyakata

私の通っていた高校でも、踏切で待っていたところ電車の窓から投げ捨てられた瓶か何かが眼鏡に当たって……という事件があったと聞いています。

2018-05-10 13時45分
רכּבת מרכּז🇵🇸🇮🇱のアイコン
רכּבת מרכּז🇵🇸🇮🇱 @RakevetHfail209

100円!!

2018-05-10 13時39分
ポリープゆうぢのアイコン
ポリープゆうぢ @PolypYudi

昔電車の座席の下にゴミが置いてあったのは、画像2枚目の右側のような注意書きがあったからか…。納得。

2018-05-10 13時14分
邦丸 「おっぺけ釣り師」のアイコン
邦丸 「おっぺけ釣り師」 @kunimaru8877

無駄におどろおどろしい。。。

2018-05-10 11時54分
ザ・スターリンのアイコン
ザ・スターリン @winker0013

ごみを投げてはいけません

2018-05-10 11時30分
田中U子(たなかゆうこ)のアイコン
田中U子(たなかゆうこ) @minihitsuji

さらっと、すごいこと印刷されてる((゚∀゚;))

2018-05-10 10時11分
アサカワケーイチのアイコン
アサカワケーイチ @keiichi_asakawa

昔は食べ終えた駅弁の弁当箱を車窓から投げ捨てる人は多かったようですね。確か夏目漱石の『三四郎』などでもそのような描写があった記憶が。

2018-05-10 09時34分
さつき。のアイコン
さつき。 @satsuki_momiji

とりめし?? 昔の人のマナー、必ずしも良かったわけでは、と。

2018-05-10 08時49分
雀坊。/飯盛大のアイコン
雀坊。/飯盛大 @jumbo762

お互いに注意すればよいのかw

2018-05-10 08時40分

現在でも販売している高崎名物の「鶏めし弁当」で、東海道線で列車の窓から客が投げたゴミが外の人に当たって失明したことが書かれています。昔はゴミを列車から捨てる人が多かったんですね。当時は空のビンの他に「汽車土瓶」と呼ばれる陶器の入れ物に入れられたお茶が売られており、そんなの窓から捨てたらどうなるか想像付きますよね。

当時の日本人のモラルが今じゃ考えられない程低かったのも衝撃ですが、失明する人がいたってはっきり掛紙に書いちゃうのも凄いですね。そう考えると現在の痴漢で女性専用車両が作られたことなど将来問題が解消されて、そんなことあったの?って驚かれる日が来るかもしれません。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード