話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

エスカレーターの真ん中に立つのはマナー違反?正しい乗り方がこれ!

エスカレーターに乗る場合、多くの人が片側によって立ちもう片方は上もしくは下に歩いて進む人がほとんどです。しかし本当のエスカレーターの乗り方は違うみたいで正しいエスカレーターの乗り方がこちらになります。

ang

山崎浩 てくてく2巻発売中!
@housui03

エスカレーターに乗るといつも思うこと…

漫画への反応

いもけんぴ⚓🍵❣️🌊は暇である。のアイコン
いもけんぴ⚓🍵❣️🌊は暇である。 @LoveLiver3470

急ぎで歩く人が多々居る以上
注意書きを変えた方が
いい気もするんだよなぁ…
そもそも真ん中で支えてるだけの方が
よっぽど危ないと思う。
支えるのは勿論だけど親の一つ前の段で子供にも手すり掴ませてた方が
圧倒的に安全だし、
急ぎで歩…

2018-04-04 18時53分
アンビエント@修理準備中のアイコン
アンビエント@修理準備中 @CROWELLINES

これやってると重心が偏るから基本的には機器の寿命も縮むんですよね(´ω`)

2018-04-04 18時45分
もっぱー(愛川秋穂)のアイコン
もっぱー(愛川秋穂) @mopper27af

子連れの場合、子供は真ん中なのが正しいのか、知らなかったなぁ

2018-04-04 18時43分
緑の悪魔@ゲーム垢のアイコン
緑の悪魔@ゲーム垢 @Debunko21

友達に『隣に来るのはマナー違反』と言われ的にしてたけど
正しいのが何かをニュースかなにかで頭悪いほど公開してほしい
全人類の目に付くような

2018-04-04 18時41分
アラキンのアイコン
アラキン @arakinzala

マナーを履き違えているクズ人間がこれ

2018-04-04 18時40分
m!Kä ➳✩⡱のアイコン
m!Kä ➳✩⡱ @fagviNPrVSSWmKv

内地ではエスカレーターは真ん中に立ったらダメだよって言われて少しびっくりしたw

なんでエスカレーター乗ってるのに歩く必要あるのー?めんどくさくないー?w

2018-04-04 18時39分
空き箱@おハンキン🍫チョコレートのアイコン
空き箱@おハンキン🍫チョコレート @st066053

この作者は京葉線や中央線のエスカレーター見たことないのでは?

デパートとかならともかく駅とかは
KYってわかってるなら最初から片方開けるべき
出勤時にど真ん中にいたり塞いでいると逆に事故になりかねない

2018-04-04 18時32分
リプトン@FF14(政宗 鯖)のアイコン
リプトン@FF14(政宗 鯖) @HienYuyu

これ片側に寄ると片側だけレールが擦れて脱落事故とか起こすから「真ん中に乗れ!!」ってエスカレーターの製造元が言ってたなぁ

2018-04-04 18時29分
翳河翔@学生プログラマーのアイコン
翳河翔@学生プログラマー @kakerigawa

同じ考えの人もいた。
よかった

2018-04-04 18時28分
べんてぃー☕️ 🐰👑🐰👑🐰👑🐰👑🐰のアイコン
べんてぃー☕️ 🐰👑🐰👑🐰👑🐰👑🐰 @ushihiyoko

これずっと思ってた!

2018-04-04 18時26分
♪じゅんじゅん♪のアイコン
♪じゅんじゅん♪ @m_junjun_m

これほんまエスカレーター乗る度に思うわ~!左右どっちかに寄って乗らなあかん法律ないでな~!特に混んでる時、横二列になって乗れば長蛇の列作らんくても済むやん…(知らん人の隣が嫌な人もおるんやろけど…)歩いてく人は階段上らんかいっ!

2018-04-04 18時26分
ykkのアイコン
ykk @ykkm

あと歩道を歩いてて、爆走自転車にチリンチリン鳴らされて舌打ちされた時、すごくイラッとする。

2018-04-04 18時14分
露伴(ROHAN)のアイコン
露伴(ROHAN) @ukaizero_or_rei

USJ行く時におもった。
後ろからズカズカと歩いてきてどいてくださいって言われたけど、確かに悪いのは相手だよな。
階段いけ。

2018-04-04 18時12分
レンストXのアイコン
レンストX @rensutox

おっちゃんに「どいてくれへんか」と言われて道を譲ったら
おっちゃんにダチがキレて先行くおっちゃんに「ハゲ」って言って
修羅場になった思い出は忘れられない

おっちゃんハゲてなかったからよけいこじれて(違うか

2018-04-04 18時04分
せっつぁん🌴🌴🌾のアイコン
せっつぁん🌴🌴🌾 @settuxan

気持ちはわかるが
クソめんどくさい生き方してるとおもう

2018-04-04 17時59分

エスカレーターは片方に立ち、もう片方は急いでいる人や歩く人のために開けておくのが一般的です。
そのためエスカレーターの真ん中に立つのはマナー違反と思っている人は少なくありません。
しかし実際は親子の場合子供を支え真ん中に立たせるのが正しい乗り方でエスカレーターでは歩かないのが正しいみたいですね。

手すりにつかまってエスカレーターに乗るのはよくありますが本来は歩くのはマナー違反みたいですね。
そのためもし親子で乗っている人で真ん中が詰まっていても怒るのは筋違いかもしれませんね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード