この春大学1年生になる方へw自分に合った第二外国語の選び方が面白いwww
この春から晴れて大学生になる方は期待と不安でいっぱいの心境でしょう。大学の授業は必修の科目と、自由に選択できる科目があります。外国語では大抵の場合、英語が第一外国語として必修ですが、第二外国語は選択制となる場合が多い様です。何を取ろうか迷っている方はこちらのチャートをお試しください。
選択
大学生への反応
どのルートを選択しても結局全部アラビア語ですね。真面目にやっていた方はごめんなさい。でもアラビア語を選択する学生ってあまりいないですよね。競争率は低いので第一希望が通りやすいかもしれません。逆に中国語や韓国語やフランス語は人気で第一希望の応募数も多いので、講義の抽選に漏れちゃうことがありますからね。
基本的に大学は自由に自分の受けたい講義を選択できますが、人気の講義は応募から抽選になります。どうしても取りたい場合は後期の授業や来年の枠を狙うこともできますからね。いずれにせよ新1年生はフルで単位を修得しておくことをオススメします。就職活動で忙しい時期に単位がヤバくて講義に出るのって大変ですからね…。