話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

そんな待てないよw子供のいたずらでiPhoneが「47年間」ロック解除不可www

スマホで他の人に勝手に使われない様にパスコードを登録している方も多いでしょう。ただし、パスコードの入力に連続で失敗すると少しの間待ち時間が必要となります。中国のとある女性は、iPhoneを自分の息子が勝手に触って操作した結果、とんでもないロック待機時間を表示させてしまった様です。

パスコード

ライブドアニュースのアイコン
ライブドアニュース
@livedoornews

【2500万分間】iPhoneが47年間ロック解除不可になった女性 中国


2歳の息子が間違ったパスコードを繰り返し入力。Apple Storeに問い合わせると、「47.5年間待つか工場出荷状態にするしかない」とアドバイスされたそう。

09時53分 2018年03月07日

そんな待てないよw子供のいたずらでiPhoneが「47年間」ロック解除不可www

いたずらへの反応

終身名誉次長ヨシハルのアイコン
終身名誉次長ヨシハル @Pedal_Twin_666

それアドバイスって言わんwww

2018-03-07 15時36分
Kob_ta16gのアイコン
Kob_ta16g @drawntheright

ない話ではないと思った…気を付けよう。。

2018-03-07 15時30分
decoヤシのアイコン
decoヤシ @bocoyashi

Androidでよかった(>_<)

2018-03-07 15時10分
PuniChan❤︎のアイコン
PuniChan❤︎ @P1019R626

これ10何分?
かなった!!

るあにパスコード繰り返し入力で
間違ったパスコード打ちまくってて

15分?とかそんくらい
携帯使えんかなったことある、笑笑

電話しなきゃ!っていう時に、笑笑

2018-03-07 15時09分
ののてん〃PEFありがとうのアイコン
ののてん〃PEFありがとう @no_no_10

パスワードは端末 対 端末利用者の契約(他の人に開かせんなよ!って約束)
であって、人・法人 対 利用者の契約ではないので

第三者が解除できてしまったらパスワードの意味がないのです。
端末の製造元であっても解除するのは無理なので…

2018-03-07 15時00分
遠藤主任  ☆≡のアイコン
遠藤主任 ☆≡ @shunin67

2歳の息子ならやりかねない。やりかねない。

2018-03-07 14時32分
夜王とむ(◉∀◉)さん(櫻井)のアイコン
夜王とむ(◉∀◉)さん(櫻井) @tkyktmy1211

やべえwwww

2018-03-07 14時30分
にこぬのアイコン
にこぬ @nknk_zelda

妹のipod touchも何十年か解除不可になったことあったな
数年間放置のあとバックアップされてたデータ以外は初期化して私が勝手に復活させたけど、バッテリーがダメになってた

2018-03-07 12時32分
りょう@ちゃんのアイコン
りょう@ちゃん @r_qxn12

おもしろい

2018-03-07 12時27分
ひなみつ姫(25周年)のアイコン
ひなみつ姫(25周年) @Koshiro1993

かわいそう…

2018-03-07 12時20分
ひやむぎ@LiSAっ子❄️ ひつじ組のアイコン
ひやむぎ@LiSAっ子❄️ ひつじ組 @mth1925

2000万分の事例は結構あるけどね

2018-03-07 11時49分
はなちゃん(  ՞ةڼ◔)のアイコン
はなちゃん( ՞ةڼ◔) @hanaw_24

何回間違えたらこうなるんだよ。
誰か計算して。

2018-03-07 11時42分
◎ りとるまる ◎のアイコン
◎ りとるまる ◎ @_hajimaho_maru_

あれ??水溜りボンドこんな動画出してなかった??
ロックを間違えすぎると、47日間になるやつ

2018-03-07 11時41分
ふらぞのアイコン
ふらぞ @PetitRabbits_

Q.目の前に人のiPhoneがあります。どうしますか?

2018-03-07 11時36分
koのアイコン
ko @aogaku0502

面白すぎる

2018-03-07 11時28分

iPhoneでは5回まではパスコードの入力に失敗できますが、6回目以降は「iPhoneを使用できません。1分後にやり直してください」というメッセージと共に待機時間が課せられます。これはセキュリティ対策として仕方ないのですが、本人や知人が操作している時になっちゃったら億劫ですよね。
それ以降は1回間違えると5分、次は15分、その次は60分と間違える度にロック時間が長くなります。それがこの女性の場合、子供の悪戯で2,500万分間使用できない状態で発見され、上海のApple Soreに問い合わせたところ、47.5年間待つか中身をすべて消去する工場出荷状態にリセットするしかなかったそうです。

前者を選ぶ人はいないのでリセット一択の様ですね。iPhoneを子供の手の届かないところに置くか、パスコードをオフ(無効)にするなどの対策が必要ですね。皆さんもご注意ください。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード