話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

あなたは大丈夫?約束の時間に間に合う人と間に合わない人の違いがこれwww

人と会う時など待ち合わせ場所を決めて何時に待ち合わせするかなどを決めると思います。しかし人によって約束の時間に間に合う人と間に合わない人がいてそれぞれどういった考えで行動しているかがわかるものがこちらになります。

比較

プリアラ@コミトレ ナー13aのアイコン
プリアラ@コミトレ ナー13a
@Purin_a_La_Mode

約束の時間に間に合う人と間に合わない人

23時09分 2018年01月15日

あなたは大丈夫?約束の時間に間に合う人と間に合わない人の違いがこれwww

約束への反応

さぼりーまさのアイコン
さぼりーまさ @saborin_masa

守らない人って、最速20分で着くから、タクシーが急げば15分で着くって考えて、乗務員にケツ持たせるんだよね。
しかも混雑する時間帯に限って。
その上、間に合わなかったって文句言って、支払いゴネるとか、苦情するとか、ただの業務妨害だ…

2018-01-17 09時37分
Rakiのアイコン
Raki @teal_dc5

まさに今の俺
間に合わない人

2018-01-17 09時30分
せいらたん@変態ですがなにか?←のアイコン
せいらたん@変態ですがなにか?← @seiratan2

30分ははよ着いてコーヒー飲みながら待つとか、1時間ははよ着いてメシ喰いながら待つとか、できないものかね・・・。←

2018-01-17 09時27分
ゼニゴケのアイコン
ゼニゴケ @zeni_0116

この遅刻する側の人は自分が遅刻することによって相手の貴重な人生の時間を無駄にしてるってことを自覚してくれ。

人生の時間は有限である。
そして遅刻することによって少なからず自分の信用も失ってることを自覚して欲しい。

友達だから許…

2018-01-17 09時15分
きーささのアイコン
きーささ @keysasa

特に一番大きいのは、ギリまで何か作業しようと突っ込む事だと思う。己の作業の完璧を目指した結果、他人の時間を消費している事の重大さを忘れる。遅刻癖のある人は、己の作業の締め切りを「帰ってから」に変えよう。

2018-01-17 09時02分
Tamrinのアイコン
Tamrin @Tamrin007

すんませんすんませんすんません

2018-01-17 08時57分
ムンのアイコン
ムン @fire_camaro

遅刻する人との集まりは〇時頃という集合時間にしています。

2018-01-17 08時35分
朝までおリンゴのアイコン
朝までおリンゴ @orinorin3

これも殆ど当て嵌まると思うけど、遅れる人の1番の理由は自分が待つのが嫌だから遅れて行くらしいよ。遅刻すれば待たなくていいって考えの人が凄く多いみたいコピラス

2018-01-17 08時34分
みぐ@獣大好きのアイコン
みぐ@獣大好き @migumaru

これ基本遅刻し無い人思考だと思うので逆に遅刻よくする人がこの思考部分埋めてもらって本音を聞いてみたい。

2018-01-17 08時14分
まぁのアイコン
まぁ @mahbscl

なるほど。ものすごい納得。自分そのもの。これで少し私もマシになるか!?

2018-01-17 08時12分
ぬぬくん*誤字を推奨するブレンズのアイコン
ぬぬくん*誤字を推奨するブレンズ @NU_xxmhxx

待つのも好きだから、いつも30分くらい前には待ち合わせ場所につくようにいく派🙋‍♀️

2018-01-17 08時05分
液体のアイコン
液体 @ech_idna

おお。これがツイパクか! 別アカだったりして(多分無い

2018-01-17 08時04分
樋口のアイコン
樋口 @balius0116

ほんとこれはまじで色んな人に見てほしい 予定潰したりするやつもほんとクソ

2018-01-17 07時48分
南のたなさんのアイコン
南のたなさん @tana_minami

友達全員遅刻するのわかってるのに1時間以上早く現地で待つ私は天使。
相手が誰であろうと待たせたくないから早く行くだけ。
友達を待つ時間も楽しいから全然平気。

2018-01-17 07時36分
水無月かぐやのアイコン
水無月かぐや @minazki

下に近いけど大体日本全国どこにでも時間通りに着けてる\(^o^)/

2018-01-17 07時30分

毎回約束の時間に間に合う人もいれば間に合わない人もいてそれぞれどういった考えで行動しているか気になると思います。
約束の時間に間に合う人は早めに着くようにして時間の価値がわかっているので相手を待たせないようにします。
一方約束の時間に間に合わない人は時間ちょうどに着くようにして時間の価値がわかっておらず相手の時間を粗末にしているかもしれません。

時間を守る人と守らない人はそれぞれの考え方があるのかもしれませんが相手の立場になって考えた方がいいですね。
約束したのであればその時間に間に合わなければいけないですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード