長寿アニメシリーズを制覇するのに必要な時間がこちらwww
長寿アニメを制覇するのにかかる時間が紹介されています。幽遊白書、家庭教師ヒットマンリボーン、銀魂、ワンピースが紹介されていますが、それぞれ45時間、80時間、150時間、363時間と制覇するのには相当な時間がかかりそうです。
制覇
時間への反応
途中からだと、見る気に成らないの解る。大体、13話だって見るの辛いとか言ってる時代なのに。
ドラえもんとかならもっと多そう
銀魂5周しました
ちなみにサザエさんは、18326分です。
しかも、オープニングとエンディングは除いてです。
ワンピース見終わるのにあと180時間か…
思ったより短いんだなって思ってしまった
サザエさん何時間だろう
カテキョー全部回るのに時間より金がかかった
ドラえもん、クレしん、サザエさん、ちびまる子ちゃんがない、やり直し
フルで見ようとするとめちゃくちゃ時間のかかるアニメで銀河英雄伝説ってのがあるけどあれって何時間かかるのかな?
ドラえもん、クレしんあたりどーだろ
銀魂は余裕よ…
作画はどんどんよくなってくし、作画崩壊も無いし、話は面白いし、パロディ祭りだし(分からんネタも多い)
テンポはいいし、ギャグとシリアスのバランスが良い
手のかかった手抜き回もあるし、声優の無駄遣いだし、何より杉田だし
とにかく銀魂はマジで余裕でいける
BLEACH見たいんですけどどのくらい?
なん…だと!?それじゃあワンピースを3周して銀魂を4周した僕はいったいどれだけの時間を…
マクロスとかガンダムとかクランプや松本零士作品全部とか(汗)
ワンピース16日ぐらいで追いつくんか
少し考察なのですがワンピースは今の所1000話位
30分のうち
CM約5分
振り返り5分
OPED5分
次回予告などカットすれば15分くらいが1話の内容
振り返り話数カットすれば190~200時間に抑えられるかと
細かくは知りませんが映画とかも含めた場合出だしの知ってる部分カットして250時間くらいかと
一番短い幽遊白書のアニメ版は全112話で45時間なので、他の作品だと200話以上ワンピースだとまだ放送と連載が続いている作品です。
国内には長寿アニメの作品がいくつかありサザエさん、ドラえもん、アンパンマン、クレヨンしんちゃん、ちびまる子ちゃん、名探偵コナン、ワンピース、ポケットモンスター、自分が子どもの頃からやっている作品がこれだけあり、まだ終わっていないものです。
原作は終わっているけど続いているものや、原作が続いているためアニメも終わっていない作品ありますが、これらを全部見ると一生かかりそうです。