話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

やっぱり液漏れしやすいw中国製の乾電池が名前からして意味深www

今や電化製品の大半は中国で作られています。大企業の現地工場で製造されているものはまだ品質管理が行き届いていますが、安価な製品は未だ低品質な作りのままの様です。とある方はマウスの動作が悪く、電池切れかなと思って交換する為に蓋を開けたところ、日本では見たこともない電池が入っていた様です。

乾電池

tagaのアイコン
taga
@piyosama419

なんか動き悪いなと思って電池変えようとしたら、見たことないやつ入ってた

19時17分 2017年12月28日

マウスへの反応

串カツ2000GT(ガチャに敗北したキャビア)のアイコン
串カツ2000GT(ガチャに敗北したキャビア) @katusiko_2kr

んほぉ ちんこパワーしゅごい

2017-12-29 14時01分
ハシビロ侯爵はディライトワークスを許さんのアイコン
ハシビロ侯爵はディライトワークスを許さん @hasibiroindustl

まさにエレクチオンしなくなってしまったというわけですな……電池なだけに!電池なだけに!

2017-12-29 14時00分
深淵翼人のアイコン
深淵翼人 @yocto000

入れちゃダメなやつが入ってるー

2017-12-29 13時59分
いちろのアイコン
いちろ @hamanokyun

おしゃれな電池ねw

2017-12-29 13時54分
ちびなでこさん。のアイコン
ちびなでこさん。 @nadeko_m

歳で元気なくなっちゃたんだろうな

2017-12-29 13時53分
あひる丸のアイコン
あひる丸 @ikutonton1216

ちん○パワー笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑

2017-12-29 13時45分
LEON❄️のアイコン
LEON❄️ @LeoOn110333

TINKOパワーww

2017-12-29 13時43分
U.アルパカのアイコン
U.アルパカ @arupaka_naipaka

ティンコw

2017-12-29 13時38分
かねやんのアイコン
かねやん @minande1

懐かしいこの電池😁
ネタにしかならん(笑)

2017-12-29 13時38分
まっつん(低)のアイコン
まっつん(低) @momoclo_87

これ中2かなんかの技術の授業で使ったキットにも入ってた気がする

2017-12-29 13時38分
椋介のアイコン
椋介 @derusin_

てぃんこ

2017-12-29 13時36分
ふぁるこんのアイコン
ふぁるこん @makotofalcon

Tinko からのtinko powerからのinsert correctly (正しく挿入してください)の三段落ちずるいwww

2017-12-29 13時33分
せいちゃんのアイコン
せいちゃん @seichantopso2

ちんkぱわーやめろwwwwwwwwwwww

2017-12-29 13時32分
nomin(おじいちゃん)のアイコン
nomin(おじいちゃん) @nomin99886387

ちんこぱわー

2017-12-29 13時31分
オロのアイコン
オロ @orokamen2523

EDかな?

2017-12-29 13時30分

『TINKO』電池は中国深圳市にある電池メーカー「深圳市天猴电池有限公司」の商品です。天猴電池の欧字表記が 「Tinko」になるそうです。 電池のロゴの見た目はまんまSANYOの乾電池で明らかなパクリ商品ですね。想像通り使い勝手も悪く、液漏れし易い粗悪な電池として現地でも有名な様です。

日本人には名前がダイレクト過ぎますね。その下の「TINKO POWER」も面白いですが、「insert correctly(正しく挿入して下さい)」が意味深すぎて笑ってしまいました。
TINKOだけにまさに“珍”妙な電池といったところでしょうか。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード