【新手の詐欺!?】三井住友VISAカードからカード請求に関して音声ガイダンスの連絡が来たらそれ詐欺かも!
新手の詐欺が流行ってきているようです。まず三井住友VISAカードを名乗る電話が音声ガイダンスでかっかてきて、音声ガイダンスに従って入力すると詐欺師のらしき男につながりそこで質問に答えていくことで個人情報または現金を騙し取らるみたいです。やり取りの詳細はツイートをご覧ください。
詐欺
三井住友VISAカードへの反応

Woekaki @oeoekaikaki

とわ @toooooowaaaaa
「詐欺のアポイント」という手口で、今年の7月から流行りだしているみたいですね。
最初に一旦、音声ガイダンスを通すことで信用度を増させてますね。この状況だと名前と生年月日は言ってしまいそうな気がしまいます。。
でも後々考えると、向こうからかかってきた電話で緊急なのに音声ガイダンスっておかしいですよね。。
本当の不正利用の場合電話だけじゃなくまず郵便でも通達したりして2重でチェックすると思うんですよね。
不審な電話だと思ったらすぐ100当番したいと思いました。