話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

ひどすぎる、外国人実習生の雇用のチラシの内容が日本の物とは思えない

日本の中でも、外国人労働者を多く受け入れている会社は複数ありますよね。ですが、外国人労働者に対する境遇というのはあまり良くないというのが、今の日本の現状だそうです。その現状を目の当たりにするようなチラシがこちらの画像です。

404

セビーリャ(復活)
@Sevilla_Resurre

奴隷貿易やめろ

外国人への反応

ストレスちゃんのアイコン
ストレスちゃん @tensokutensoku

酷い。

2017-06-20 09時20分
あんぱんと牛乳のアイコン
あんぱんと牛乳 @kotonodake

これはひどいな…「人」として扱ってない。

2017-06-20 09時16分
小保方克仁(特定社会保険労務士)のアイコン
小保方克仁(特定社会保険労務士) @azumasr

「実習」「技能習得」の欠片もないじゃん。
ただ安く酷使したいだけ、「搾取」の典型。

2017-06-20 09時13分
ぶらりぼっち日和@6/20~無職☆のアイコン
ぶらりぼっち日和@6/20~無職☆ @hitomishiri_da

やっぱ働くの怖い

2017-06-20 09時10分
yasami himeno(RTお断り中のアイコン
yasami himeno(RTお断り中 @AvotreLange

障害者だって
基本辞めたりしないし真面目ですよ
だって皆
やっと就けた仕事なのですから。
それを
「辞めなければならない状況」に追い込んでいるのは、
社会であり日本のシステムですよ

好きで辞めた障害者がいるか
好きで働かない障害…

2017-06-20 09時06分
けっせるりんくのアイコン
けっせるりんく @kesser_jp

日本人として恥ずかしいし、実際に彼らを「使役」すれば日本人の職は減るし(真っ当な相場での仕事がと言う意味も含む)、碌なもんじゃない。
ひとでがたりない

2017-06-20 09時06分
リブラカタルシス@改憲草案読んでみのアイコン
リブラカタルシス@改憲草案読んでみ @libra_catharsis

同じ仕事で、外国人というだけで自給がこうも違うのはおかしい。

2017-06-20 08時58分
sytd_N.Takumiのアイコン
sytd_N.Takumi @sytd_taku

1965年に法務省入国管理局参事官(当日)池上努という人が個人的見解として「(在日外国人は)国際法上の原則からいうと『煮て食おうが焼いて食おうが自由』」と述べている。
参政権や社会権などに一定の制約を設けるとしても、最低限、自由権…

2017-06-20 08時53分
たまごちのアイコン
たまごち @tamanigochi

この手の業者?からの電話は定期的にある。ほとんどが外国人女性っぽい声で掛かってくる。

2017-06-20 08時52分
小山洋典@『未練』発売中のアイコン
小山洋典@『未練』発売中 @syure_neko

人身売買じゃねーか。

2017-06-20 08時51分
鹿目まどかっちゃんのアイコン
鹿目まどかっちゃん @magicamadoca

確かに奴隷ですね…

2017-06-20 08時46分
デンジャラス.kのアイコン
デンジャラス.k @kannofumito

これはまさしく奴隷貿易。

2017-06-20 08時46分
tsukip@祝Shaft40周年?のアイコン
tsukip@祝Shaft40周年? @o_tsukip

むしろ、発信元を明示すべきレベル…(°o°;)

2017-06-20 08時43分
無職のうさぎたん.incのアイコン
無職のうさぎたん.inc @tusagitan

最低賃金が安すぎるんだよ。2000円くらいにすべき。

2017-06-20 08時38分
遂に職務質問を受けてしまったインプレッサのアイコン
遂に職務質問を受けてしまったインプレッサ @imprezafujiwara

これはマズい

2017-06-20 08時36分

いかがでしたでしょうか?もっともらしいことが書いてあるような書面にも見えますが、そんなことはないですよね。日本人に対してはあまり使われないような書面の書き方をされているのが、普通にみていればわかると思います。

コメント欄でもいろんなコメントがありますが、「このチラシは本当に日本の物なのですか?!」といったような内容のものもありました。確かに豊かな国と言われていますが、その一方でこのようなチラシが出ているとは信じたくない人も多いのがわかりました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード